人生万歳〜急がば回れ〜p(^_^)q

こんばんは。
今日はヒカルの碁を見ました。
主人公のヒカルが囲碁部の、
部員を集める回です。
私も昔はある部の部長を、
やっていたので気持ちが、
わかります。昔わたしは、
新入生のオリエンテーションで、
プレゼンをしました。
マイナーな部でしたが、
10人くらい集まったので、
上出来でした。あれは、
中学生の時でしたね。
空手と両立するために、
中学のサッカー部を、
辞めました。高校では、
3年間サッカー部を、
全うしました。
中学の前にスポ少で、
3年間サッカーを、
やっていました。
中学生一年生の時に、
サッカー部を辞めて、
コンピュータ部に、
入りました。いま考えると、
あれが転機でした。
部活が終わった時間に、
電車で空手に通いました。
あの時に電車に乗る、
スキルを身につけたのが、
良かったです。
おかげで都市部の高校を、
卒業することができました。
高校のサッカー部は、
全うしました。
それが今につながってます。
コンピュータ部の経験も、
サッカー部の経験も、
全部Esportsにつながりました。
サッカー好きで、
Twitterの仲間もできました。
良かったです。(^^)

コンテンツの更なる改善に向けて、使わせていただきます。サポートは少額でもありがたいです。よろしくお願いいたします。m(_ _)m