マガジンのカバー画像

橘俊行エッセイ集。(´∀`*)

122
わたくしのエッセイ集です。(^_^)v
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

目指すべき社会。(。•̀ᴗ-)✧

こんにちは。

最近は経済の勉強を、
しています。

今日は分散投資は、
大事だなと改めて思いました。

ある企業の株価が、
下がってました。

私は分散投資をしてるので、
ダメージは少ないです。

ですが好きな企業なので、
これから立ち直れるように、
応援をしていきたいです。

日本企業には、
頑張ってもらいたいですね。

リスクを恐れない起業家たちの、
おかげで私たちの生活は、
便利になってい

もっとみる

重要な論点です。( T_T)\(^-^ )

こんにちは。

最近はWiiをやってます。
スポーツゲームで、
運動をしてます。

この暑さの中で、
屋外で運動をしてると、
倒れます。

屋内スポーツが吉ですね。
Wiiは古いですが丈夫ですね。

やっている競技はバスケ、
卓球、ボウリング、ゴルフ、
チャンバラ等々です。

一番楽しいのはゴルフですね。
好敵手と大自然を巡ったのを、
思い出してウキウキします。

バスケの3ポイントコンテストも、

もっとみる

スポーツと笑顔。(/^-^(^ ^*)/

こんにちは。

最近は五輪を見ています。
昨日は日本vs南アフリカを、
観ました。サッカーです。

久保建英選手の、
スーパーゴールが、
炸裂しましたね。

勝てて嬉しいです。
次のメキシコ戦も、
頑張ってほしいです。

スポーツの話題は、
和むので良いですね。

私のTwitterもスポーツの、
話題で成り立っています。

サッカー、バスケ、
野球などです。

五輪のおかげで、
タイムラインも平

もっとみる

イメージ向上委員会です。(/・ω・(^ω^)

こんにちは。

最近は囲碁や将棋を、
しています。お相手は、
お馴染みの好敵手さんです。

好敵手は囲碁が上手いです。
囲碁の神様のDNAを、
受け継いでいます。

DeNAベイスターズ頑張れ!
そういえば最近は、
パワプロというゲームを、
やっています。

実況パワフルプロ野球という、
ゲームです。

私はソフトバンクホークスを、
使うことが多いです。
孫社長のファンです。

東北楽天イーグルス

もっとみる

時代はタイピングです。(o^_^)v

こんにちは。

最近はタイピングの、
練習をしています。

新しいキーボードを、
買ったのです。

試し打ちがしたくて、
タイピング練習を、
しています。

最近は良いサイトが、
ありますよ。

邦楽の歌詞を打てる、
サイトがあります。

やはりどうせ打つなら、
知ってる曲ですね。

米津玄師さんの「Lemon」、
乃木坂46の「走れ!Bicycle」
の歌詞を入力しています。

やはりキーボード

もっとみる

頑張ろうと思えます。(^ω^)つ⊂(・ω・)

こんにちは。

最近は囲碁をしています。
お相手は好敵手さんです。

囲碁は近頃は2子の、
ハンデをもらってます。
これだと接戦になります。

置き石は1つで10目くらいの、
ハンデになるそうです。

囲碁は便利ですね。
とても楽しいです。

囲碁を流行らせ隊の、
1号2号です。頑張ります。

好敵手は元気そうで、
何よりです。

ところで皆さん、
アデュカヌマブって、
ご存知ですか。

エーザイ

もっとみる

野球の思い出。d(^ᴥ^ʋ)

こんにちは。

最近はサッカーを、
観ています。

昨日はU-24の日本vs
スペインを観ました。

五輪のサッカー代表です。
頑張ってもらいたいですね。

私は五輪はサッカー、バスケ、
野球を主に見る予定です。

団体競技は面白いですね。
私は個人競技の方が、
向いていると常々言われました。

空手もやってました。
しかし団体競技のサッカー、
バスケ、野球、バレーなどに、
ついついハマりました。

もっとみる

人類の叡智です。o((*^▽^*))o

こんにちは。

最近は囲碁将棋を、
しています。お相手は、
好敵手さんです。

勝ち負けよりも、
コミュニケーションが、
大事ですね。

私はお酒は飲まないので、
飲みニケーションはしません。

しかしながら、
一緒にゴルフをしてた頃は、
やってました。

アクエリアスで、
飲みニケーションを、
してました。

また好敵手と、
ゴルフをしたいですね。
Wiiのゴルフで良いですね。

飲みニケーショ

もっとみる

大切な物事。o((*^▽^*))o

こんにちは。

最近は好敵手と、
囲碁将棋をしています。

もう少し勝てば、
私は将棋クエストで、
7級に昇級できそうです。

まあ時間の問題ですね。
一日一局のペースなので、
ゆっくりです。

いつか将棋ウォーズで、
初段になるという夢を、
抱きつつ頑張ります。

無理はしないほうが、
良いですね。

人生において、
大切な物事が、
いくつかあります。

まずは健康です。
そして家族です。
これ

もっとみる