マガジンのカバー画像

ISACたちばな囲碁将棋部

36
わたくし橘俊行の、囲碁と将棋の記事のまとめです。(^o^)b
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

ホイッスルが鳴るまでは。(^o^)v

こんばんは。
今日も好敵手と囲碁を、
しました。一局目は、
18目差での負けです。
二局目は11目差の負けです。
ハンデ付きの指導碁です。
楽しいですね。

将棋は時間切れで勝ちでした。
好敵手と勝負しているうちに、
将棋は上達してきました。
嬉しいです。

将棋といえば少しTwitterで、
炎上があったようですね。
私が思うに悪気はないと思います。

Twitterで結婚に関して呟くと、
炎上

もっとみる

今この瞬間をかみしめたい。(^_^)v

こんばんは。
今日も囲碁をやりました。
4目の置き石があります。
ハンデです。直近の、
4局を見ると21、22、32、
14目差での私の負けです。
少しずつ慣れてきたと、
思います。ですがまだまだ、
大きな力の差があります。
好敵手が強いのです。
将棋では今のところは、
勝てていますがメキメキと、
力をつけてきています。
囲碁でも将棋でも負けたら、
どうしますかね。
ひとつ思うのは好敵手に、
FI

もっとみる

範囲を絞ってほしい。d(^_^o)

こんばんは。
今日は囲碁の本を、
読みました。
好敵手に勝てるように、
なりたいです。
まだまだ時間は、
かかると思います。
でも「千里の道も一歩から」
ですね。こんなに、
良いライバルが居て、
幸せですね。頑張って、
長生きしてもらいます。
障壁がコロナです。
GoToキャンペーン、
困りますね。まあ、
経済も大事です。
私の好きなサッカーも、
バスケもお客さんが居るので、
成り立っています。

もっとみる

囲碁を流行らせ隊。(^o^)v

こんばんは。
今日も私は好敵手と、
囲碁をしました。
一戦目は大敗でした。
二戦目はコミを入れて、
28目差で負けでした。
何とか眼をいくつか、
作りました。
強くなりたいですね。
私の計画では別の家族にも、
囲碁を布教して、
私と闘ってもらうつもりです。
ヒカルの碁を見れば、
みんな囲碁好きになりますよ。
さて思い通りにいくでしょうか。
明日も頑張るぞ。o(^∇^)o

「ヒカルの碁」読了。(^o^)v

こんばんは。
今日は私はヒカルの碁を、
読了しました。
アニメは見終わってましたが、
マンガも読み終わりました。
これは軽くネタバレになりますが、
ヒカルは最後まで佐為の、
ことを隠し通しましたね。
簡単なことではないですね。
私もペットの名前をいつまで、
秘密にできますかね。
これもまた難しいことです。
ヒカルの話に戻りますが、
漫画は良いですね。
私のこだわりとして、
漫画は買って読むというの

もっとみる

置き石は良いぞ(囲碁)。(^o^)v

こんばんは。
今日は囲碁をやりました。
最近は私の好敵手に、
ハンデをつけて、
打ってもらっています。
なかなか囲碁では、
勝てていないためです。(^_^)a
将棋はまずまず優勢、
麻雀は時の運ですが、
勝つこともあります。
囲碁は勝てていません。
なので置き石というものを、
させてもらっています。
ヒカルの碁の知識が、
役に立ちました。
これから勝利を、
目指して頑張ります。
明日もファイトです

もっとみる

竜王戦は良いですね。v(^_^*)

こんばんは。
今日も新聞を読みました。
読売新聞の特集が、
面白かったです。
将棋の竜王戦についての、
特集でした。
竜王戦に臨むトップ棋士の、
皆さんが紹介されてました。
豊島竜王・名人、
羽生九段、佐藤七段、
久保九段、佐藤九段、
木村王位、佐々木七段、
丸山九段、藤井七段、
石井六段、梶浦六段、
高野五段などです。
YouTubeの将棋動画を、
見る時の参考になります。
今日買った読売新聞は

もっとみる