見出し画像

【黒の騎士団デッキ】除去➕盤面コントロール(複数型)

初めての【note】の投稿となります
ので温かい目で観てって下さいませ‼️
自己紹介Twitter@The_Family_FOX

今回、まとめようと思ったデッキは
コチラ‼️【黒の騎士団デッキ🟣】
一番最初にこのデッキを纏めようと
思った理由は、単純にコードギアス
が大好きだから様々な方々にコレを
握っていただきたいと思うからです‼️

【最近の戦績】黒の騎士団デッキ使用
8月27日東京2023 (3on3全国大会)
1番リーダー対決
ランスロット⭕️後攻
赤スザク  ⭕️後攻
純正 死柄木⭕️後攻
オバホ死柄木⭕️後攻
純正 オバホ⭕️後攻
赤スザク  ⭕️後攻
個人全勝1位🥇チーム順位1位通過🥇
決勝トーナメント【ベスト8】
赤スザク  ⭕️後攻
白夜叉   ❌後攻
8月26日東京2023 (CS)【568人?】
鬼人    ⭕️後攻
赤スザク  ⭕️先攻
リンウェル ❌後攻(1ターンEXドロー)
真人    ⭕️先攻
赤スザク  ❌後攻(2ターンEXドロー)
オバホ   ⭕️後攻
赤スザク  ⭕️後攻
紫ギアス  ❌後攻(1ターンEXドロー)
完走
デッキレシピ共有者
赤スザク  ⭕️先攻
赤スザク  ⭕️先攻
紫ギアス  ⭕️後攻
赤スザク  ⭕️後攻
紫ギアス  ❌先攻
リンウェル ❌後攻
白夜叉   ⭕️後攻
ベスト29位
それではデッキ特徴をそれぞれ紹介‼️
❶レシピ

ほぼパラレルレシピ笑

❷コンセプト
【タイトル】文にもありますよーに
除去+盤面コントロールとなります‼️
コンセプト理由や立ち回り等は❸以降

❸採用カード(枚数)とその理由

4枚フル採用

0エナC.Cは一番必須の2エナ発生‼️
大会でこのカードに、何度助けられた
ことかわかりませんwww理由は2つ‼️
2エナを発生させてから後に紹介する
【紅蓮弍式】を【カレン】にレイドや
自分自身も【ガウェイン】にレイドを
させることが出来るので無駄がない‼️
むしろ今は、この子がハンドにないと
試合中に不安になっちゃうくらい…笑

4枚フル採用

文句なしの4枚採用‼️理由はこの後
に出てくる【カレン】や【紅蓮弍式】
とのシナジーしかないのと自分自身
【ガウェイン】にレイド可能なので‼️

4枚フル採用

【紅蓮弍式】にレイドさせる要員且つ
1ターン目を安定させるため4枚採用‼️

4枚フル採用

書いてることがわからない程の強さw
カラートリガーが無難についており、
カラートリガーで復活してライフを
守れたりレイド元を確保出来たりし、
相手が先攻1ターン目にBP1500を
フロントラインへ前出ししてきそう
な場合は後攻1ターンで前に出すと
相手は1ライフ削れなくなることは
もちろん、自分自身も【ルルーシュ】
いればBP3000となり後攻2ターン目
にBP上から攻撃可能で【紅蓮弍式】
にもレイドさせる要員なので最強‼️

4枚フル採用

このデッキの低コスト最強カードで、
無条件で相手のキャラBPを-1000が
可能で、相手の低コスト低BPキャラ
を除去出来ることはもちろんですが、
後に紹介する【紅蓮弍式】と組ます
ことでBP4000以上のキャラを除去
することが可能で必須且つ最強です‼️

4枚フル採用

コレも書いてることが強すぎます。笑
自分自身が2エナ発生でありながらも
対戦で重要になるアクティブトリガー
を持ち、効果がキャラ1枚をBP2000
以下のキャラにブロックされないよう
設定出来るので、私が良く使う連携は
まず後に紹介するパック産【紅蓮弍式】
(強制ブロックインパクト付き)を出し、
その後このルルーシュを出しこの紅蓮
にBP2000以下ブロック無効をつけて、
相手のフロントラインにいるBP4000
クラスのキャラに強制ブロックを押し
つけ除去が可能となるため最強です‼️

4枚フル採用

このデッキで一番必須な2エナ発生
がありながらもアクティブトリガー
も持ち、自分自身も【紅蓮弍式】に
レイドする事が可能であるため最強‼️

2枚採用

この【カレン】の効果で【紅蓮弍式】
をサーチする事が可能で、トリガー
もドローという安定したものとなり、
自分自身も【紅蓮弍式】にレイドを
する事が可能なので採用しています‼️
2枚採用の理由としては3エナ必要
でBP2000且つ1エナしかないので、
多くハンドに被ってしまってと事故
に繋がる可能性があり、サーチ力の
強さは認めておりますが、2枚採用‼️

4枚フル採用

このデッキでは、除去+コントロール
というコンセプトを元にして作成して
おりますが、それ故に1ターンでやる
必要のあることが多く、AP3のみで
足らない事がまれにあり、4枚フルに
採用して安定感を増やしております‼️
私達Familyの間ではAP回復カードは
『宇宙‼️』と言われており宇宙規模
の強さとなっておりまして最強です‼️

4枚フル採用

言わずもがなスペシャルなので4枚
フル採用はもちろんなのですが注意
があり、【ルルーシュ】が場にいる
ことで、必要APは2であるものの
AP1回復することが可能となって
相手を除去した後も戦い易いです‼️
【ルルーシュ】がいなくてもAP2
でBP5000以下キャラを除去する
事が可能なのもフル採用理由です‼️

4枚フル採用

このデッキのコンセプトを最も簡単に
調整する事が可能になる最強レイド‼️
相手の盤面が低コスト低BPが並んでる
場合はこのレイドを2体出せれば相手
の盤面はほぼ全て消え去っていきますw
そしてこのレイドは除去だけでは無く、
アタック時BP2000以下のキャラによる
ブロックを無効する事が出来る矛の面と
エナジーラインを4エナキープしつつ
【ルルーシュ】か【C.C】が場にいれば
相手にライフを削られた際ライフから
コレをトリガーレイドする事で相手の
フロントラインキャラを全てBP-1000
する事が出来て、相手のBP4000等の
キャラのアタックをブロックしやすく
なり、ライフを守る事も出来る最強の
盾の面を持つ二刀流大谷翔平さんの
ような最強レイドカードとなります‼️

4枚フル採用

このデッキのコンセプトを一番体現
してくれているカードとなっており、
2エナ【ルルーシュ】BP単体デバフ、
【ガウェイン】BP全体デバフを活用
すれば簡単にBP4000以上のキャラ
を除去して、インパクトも1ターン
付くので盤面をコントロール可能に
なり、自分の場に他のBP4000以上
がいればまず他キャラでアタックし
ライフで受けるかキャラでブロック
するか選ばせ、トリガーを踏まない
限りそのアタックの後にインパクト
で2点以上ライフを削るか1体に
ブロックせざる得ない盤面に操作
する事が可能で正にコントロール‼️

4枚フル採用

このデッキのカードで私が使ってて
一番楽しく除去が出来るカードです‼️
理由は2つありまして、特定の効果
3エナ【ルルーシュ】と連携させて、
低コスト低BPキャラに強制ブロック
インパクトをさせない事で相手盤面
の高コスト高BPキャラを除去可能で、
もう一つの理由として【ガウェイン】
や2エナ【ルルーシュ】のBP-1000
を活用し相手のBP5000以上のキャラ
も除去することが簡単だからです‼️
最近の3on3全国大会時にて初戦で
ランスロットと対面をしたのですが、
ランスロットは紫ギアスの苦手対面
となると言われてるのですが、実は
そうではなくて、ランスロットや
クラピカ、ミリム等の高コスト高BP
のデッキの場合、エナジーラインに
複数エナジーをキープしなければ
ならないというデメリットもあり、
フロントラインには基本BP5000
だけがいたりするターンが多くて
そこで先程の連携を活用しまして、
BP5000のキャラをBP4000まで
デバフして強制ブロックをさせる
事で除去し且つライフを削れます‼️

パラレルを揃えると楽しさ倍増‼️

❹メリット
上記の❶〜❸の内容を踏まえてメリット
を今から、下記に3点書いていきます‼️
①除去性能が最強クラス
やはり言わずもがな、除去デッキの王を
名乗れる程の除去札の数なので使い慣れ
すればする程、こういう除去のやり方も
いけるな❓等の勉強がまだ増えてます笑
②対応力も最強クラス
除去による盤面コントロールはもちろん、
実はアグロ型に切り替えれるのも強みで、
低コスト低BPばかりをフロントラインに
並べても、後から【ガウェイン】などの
BPデバフや除去を使って盤面の数やBP
上からアタックしていく事も可能です‼️
一番安定なのはエナジーラインにエナを
確保し、トリガーレイド出来るよう対応
を怠らないミッドレンジ型(ゆっくり目)
が基本ベースとはなっておりますので、
相手デッキ次第に臨機応変に型の変更‼️

【ex1】最強最速アグロ型赤スザク🟥
最近の大会成績の通り、エナ事故がない
限りは赤スザクには負けておりませんが、
アグロ型のデッキはどうしても低コスト
低BPのキャラをフロントラインに出す
戦い方をするので除去しつつ、コチラも
アグロ型に切り替えていくのが要です‼️
ただ1エナのナナリーが出た場合には、
焦らずフロントラインにBP4000未満の
ブロック要員を出すことも凄く大事で、
ライフを容易には削らせないのも必須‼️

【ex2】最強ミッドレンジ型紫ギアス🟣
ミッドレンジ型のデッキと戦う時には
リソースをどちらが先に無くなるかに
よって勝敗が決まってしまいますので、
序盤から安易に除去や不用意なアグロ
は避け、同じ速さを維持しつつ、後半
急速に全面除去や盤面コントロールを
行いアグロ型に切り替えてくのが大事‼️

【ex3】最強パワー型緑ランスロット🟢
ランスロットのようなパワー系の場合、
アグロ型が凄く有利なので速攻アグロ
に切り替えて、必要な除去札は後半の
高コスト高BPのキャラに残しておいて
相手がライフ差を取り返せない状況に
持ち込むのが勝利の要になりますので、
除去札の無駄遣いは絶対避けましょう‼️

③トリガーが豊富
❸で採用カードと理由を紹介したので
確認していただくと分かりますように、
トリガー無しが何と1枚目に紹介した
0エナC.Cのみとなっておりトリガー
の種類も全種類、バランスの良い枚数
用意出来ているのも最強メリットです‼️

❺デメリット
上記❶〜❹だけを見ると最強過ぎでは❓
と思う方もいるかも知れませんが実は、
大きなデメリットも2点ございまして、
1点目はエナ事故率が高いという点で
大会成績でもあるよーに大事な場面で
EXドローをするハメになる場合もあり、
【合衆国日本】を使ってAPを回復して
追いついて勝てる場合も多々あります‼️
ですがやはり数ターンのロスは命取り…
2点目は必須の2エナ発生がハンドに
無く高コストのレイド先ばかりが増加
していくと少しずつ手詰まりになって、
一番大事な盤面コントロール出来ない
という事もあるのでマリガンチェック
はこのハンドでいけるか❓エナ事故
起こさないか❓等を要注意しながら
行って下さい…慣れが結構肝心です‼️

コレから黒の騎士団デッキ作りたい
方はもちろん既に作られてる方にも
参考になれば、私としても幸いです‼️

毎週木曜日に大阪天王寺にて交流会
なども行っております‼️3on3予選
全勝を共に果たしたチームメンバー
はもちろん、他にも様々なユニアリ
プレイヤーが来てますのでお気楽に
御参加下さい‼️お待ちしています‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?