見出し画像

ものを買う時の考え方(🌸浪費家卒業🌸)

私はかつてかなりの浪費家でした。年間800万近く使っていたこともあります。そこから、大好きなおばあちゃんに「貯金をしろ」ときつく言われたことをきっかけに貯金をするようになりました。💰
しかし当時は、「お金を使うことは出費であり、悪である。お金を使わないことが善である」とばかり考えていたので、無理のある節約をしたりし、ストレスでたまに爆買い爆食いをしてしまったりしていました。🍙

そこから毎日お金の勉強を始め、3ヶ月目でようやくお金の使い方の本質を理解し、これまでの考え方から一変することができました。💭

それはどのような考え方かというと、
支出の大半を
『自分の将来につながる支出』つまりは『投資』にするという考えです。

「投資」とは怖いもの、騙されるのではないかと言うイメージのあった私ですが、将来の自分への投資と聞くとなんだか良さそうなイメージに変わりました。そして、これまで「投資」という考えが一切ない私でしたが、お金の正しい使い方に出会ったことでより効率よくお金を貯めることに成功しました。✨💵

具体的には、何をすればいいかと言うと非常に簡単で、

買い物をする際にこれは将来につながる支出であるか一旦立ち止まって考えるだけです。

では自分の将来につながる支出とはどのようなものなのでしょうか。
私が考えるものは
「自らの時間短縮のための投資」と「自己投資」の二つです。

例えばこんなものがあります
・健康診断
・セミナー参加
・本の購入(将来性のあるもの)
・時短となる家電の購入(時間短縮のための投資)
・つみたてnisaなどお金に働いてもらう使い方

今でも、私の支出の多くは、「投資」の割合がかなり多い占めており、実際に株の知識のインプットや賢い投資を学ぶための本やセミナーに時間とお金を費やしています。これらの行動は私の未来を明るくすることに直結しています。

私がお金や時間を費やしている「投資」
未経験者にもわかる【投資の達人になるための無料講座】🎥
②Kindle のアフィサイト📗→申請中(もしもあふぃ)
③家計簿(マネーフォワードのアフィリンク)💲

→申請中(A8)



また、物を買う時に注意していることは
買うことによってその費用を回収できるのかと言うことです。
闇雲に、「これは自己投資である」といった都合の良い理由をつけて買おうとするのではなく、この商品やサービスを買うことによってその効果がその費用に値するのかと考えると言うことです。

簡単な例でいくと、
乾燥機やルンバなど、家事の作業を効率化してその時間を仕事に割くことが出来る。家事の効率化によって、時間を生み出しているわけです。💡

また、節水の効果のあるシャワーヘッドを買っても、削減された水道代を数ヶ月で回収できるのであれば、1年以上使えるシャワーヘットは支出(浪費)ではなく「投資」になるのです。🏠

こういった考え方が身に付けば、今家計から出ている浪費の割合が格段に下がることが期待されます。

「投資」のお金の流れの見直しの価値とは

さらには、数か月ごとに「投資」にあてたお金の
見直す習慣がめちゃくちゃ大事になります。

それは理由はなぜかと言うと、、

「投資」への価値観や状況が日々変動しているからです

仮に、これまで自己投資といって流行りの高い服を大量に買っていたとします。しかし、時代はうつり代わり、服は購入するものではなくレンタルするものだと価値観が変化したとき、これまでの選択は無価値になると言うことです。💨
このようなことが簡単に予想されるので、これまでの選択を振り返り、それが本当に自分の目的や価値に合致していたのか確認することは、将来の賢いお金の使い方のために必要不可欠になります。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?