マガジンのカバー画像

ササエル式入門英文法(ネイティブの感覚を探る)

13
高校英語レベルの入門英文法を解説します。 ですが、市販の参考書レベルの内容では、ないですよ。 定冠詞はなぜ『the』なのか、といった疑問から、 ネイティブの感覚を探っていきますよ。
運営しているクリエイター

#発音

入門英文法(LとR)

入門英文法(LとR)


✅まえがき

 グッモーニン。合格サポーターの佐々英流(ササエル)です。ササエルの入門英文法では、普通の英文法とは異なり、発音も扱っています。

 今回は、日本人が苦手な音、『LとR』を解説します。最初に、お断りしておきますが、簡単に聞き分けられる方法を伝授するものではありません。地道な発音練習を繰り返すことが、真の解決策なのです。

 とはいえ、そこはササエル解説です。市販の参考書では扱わない

もっとみる
入門英文法(英語にない音)

入門英文法(英語にない音)


✅まえがき

  皆様、いつも、ご声援、有難うございます。
合格サポーターの佐々英流(ササエル)です。

 ササエル式入門英文法では、従来の英文法の枠を超え、発音にも注目します。発音も、英文法に密接に、関係していると考えているからです。

今回は、日本語にあって英語にない音をご紹介します。ズバリ、促音と長音、さらに、母音の連続です。促音とは、小さな『っ』です。そして、長音とは『-』を指します

もっとみる