見出し画像

母の面会へ82

今日は、高齢者施設に入所します母の面会に行って参りました。

いつものように、母を車椅子に乗せて、施設近くのスーパーマーケットまでお喋りをしながら、お散歩しました。

スーパーマーケットに到着して
私「お母さん、何か欲しい物ある?」と聞きますと
母「ところてん食べたいねん。」あ〜まだ諦めて無かったんだ、と思いました。実は、以前にもところてん食べたい、と言われてましたが、ザルを置かないといけないし、冷蔵庫もまだ買って無いし、と言って説得し諦めてもらっていたのです。どうしてもところてんが食べたい様です。
私「分かった。じゃあ買おう。」スーパーマーケットで、ところてんと紙製のお椀と割り箸を購入し、施設の居室へ戻りました。

早速、爪楊枝でところてんの容器に穴を開けて、中の水を捨てて。そして、水で洗って、また中の水を捨てました。紙製のお椀にところてんを入れて、上から付属の三杯酢を掛けて。割り箸と共に母へ
私「はい、ところてんどうぞ。」と言って渡しました。すると、母は1分もかからない位の速さで、一気にところてんを食べました。
母「ありがとう。美味しかったわ。」
私「喜んでもらえて良かったわ。今度は、ザルを持ってくるね。」

今日は、ザルがなかったので、容器に爪楊枝で穴を開けてどうにか水切りしましたが、次回はザルを持参し、それを母の居室に置いて帰ろうと思います。

母が、ところてんを喜んでくれて、嬉しかったです。また、母と一緒に買いに行ってところてんを食べさせてあげようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?