みんバトでレートを上げたい

皆さんがよくプレイしている(してない人もいる)みんバト、運要素が多くてなかなかレートが上がらん、クソゲーだ、カスゲーだと言われていますがある程度の技量や立ち回りを身につけることで数段階レートを上げることができます。

1.頻出コースを覚えておく

いきなり当たり前すぎることなんですが実際にやってる人やってない人比べたらやってない人の方が多いよねって感じですね。 この前配信者にこれ頻出だよって言ったら初耳みたいに言われたし。
一般的に1000回以上出てるコースは頻出って捉えて大丈夫なんですけどその全部を覚えるとなると労力も大変なものになると思うのでこれだけは覚えておけって特徴を3つ。
・ショートカットがあるコース
 まあこれは当たり前ですね、所謂進研ゼミって
 やつです
・初見殺しがあるコース
 例を挙げると「Deep in yoshi woods」。
 途中で頭上からチョロプーが降ってくるコース
 です。あらこわい。
・敵が多すぎて絶対アイテム取った方がいいよっ
 てコース
 サンボがいっぱい出てくるコースとかはアイテ
 ムの需要がかなり高まりますね

この3つに合致したコースはできるだけ覚えましょう。僕の知り合いは頻出コース2000以上覚えてるらしいです。人間じゃねえ

2「リスク管理」を徹底する

はいこれが一番言いたかったことです。もっと言えば場合によっては勝ちを捨てろってことです。
バトルで勝ちを捨てるなんでバカじゃねえの?って思う人もいるでしょう。でも考えてみてください。仮にあなたがゴール前にいたとして、目の前に縦1マスの針抜け配置があったとします。戻ってアイテムを取れば安全に抜けられそうですが、なんと不運なことに、後続がスター状態ですぐそこまで来ています。つまりアイテムを取れば確実にゴール負けになってしまうという状況です。アイテム無しで針抜けを成功させれば勝てますが、死んだら本負けになってしまいます。
こんな時貴方ならどうしますか?
僕なら、確実にゴール負けを狙います。別に下手だから、上手いから、関係ないんです。みんバトにラグがある以上、どれだけプレイスキルに秀でていても安定したプレイをすることは不可能です。ではそう言った点をカバーできるとしたら、立ち回りに他ならないでしょう。先ほどの話ですが、レート7500基準で考えると、ゴール負けした時に失うレートは3。期待値は-3です。
勝ちか、本負けに賭けるならば、+3或いは-13。
針抜けの成功率をかなり高めに見積もって50%としても期待値は-10。リスクを取るなら80%の精度でようやく期待値は並びます。逆に言えば、
8割できる自信のない賭けはするな
ということです。こういう戦略的なことを常時考えながら野良に潜るのは疲れますがレートを上げるのには必須だと思います。7000付近で止まっている人は殆どがこのリスク管理ができていないだけ、ってパターンだと思います

3バトコは65に勝てればいい

たまーにいるんですよ、バトコはすごい上手いのに7000行ってない人。まあサブ垢かも知らんけど。どうでもいいですね、んでそのバトコだけ上手い人がなんで上がらんかって話ですがまあさっき言った立ち回りとかもそうなんですが、バトルコースってのは、TAの、しかもその中のごく一部のギミックを尺度として測っているに過ぎないってことを覚えておいてください。その人はTAの技術はありますが、他はまあ人並み、みたいな感じだと推測します。もちろんTAの中でも駆け引きが生じます。コナブ使えば早くなるけどミスったらロスだよね、とか。結論から言うと上位勢同士のバトコなんて運です。運でいいんです。バトコなんて数ある選出の中の一部に過ぎませんし、更にそこで上位勢と当たる確率なんてたかが知れてます。また殆どの場合バトコは負けてもゴール負けできます。上手くなるための投資には釣り合ってないですよね。頻出覚えてた方が100倍マシです。
ただ一つ例外を挙げるとすれば、バトコにショートカットがある場合ですね、そう言うコースは是非覚えましょう。

4ラグに慣れろ(迫真)

はい。これは自分に向けての言及でもあります。ラグってシングル上手い人に特に影響が大きいんですよね、シングルをやればやるほど動きを先読みしながら操作するので、ラグによってそれがずらされた時の反動も大きいです。関係ない話は置いといて、ラグによって不満が起こるのはラグ慣れしてる人としてない人がいるからですね、慣れてる人の慣れを取り除くのは無理がありますので、こちらから合わせに行きましょう。試合数を積んでラグに慣れるのも効果的ですし、ひどいラグを持つ人をブロックしたり、ラグが急襲した時に落ち着いて止まる、あと深夜は外国人が多くてラグくなりやすいのでブロック枠を節約したいなら深夜帯を避けるのも手です。
某ひよこもどきのように自らがラグ持ちスペシャリストになるのも一案ですがお勧めできません。なぜなら界隈で冷たい、白い目で見られることが約束され(自重)

5切断をしない、あとゴール待ちをする

最後にこれです。切断をしない、当たり前に思えますが奥が深い。ゴール待ちに関してはするしない自由だろとかいう的外れな自己満意見が飛んできそうですがあくまでレートを増やすための方法、なので異端児自意識で満たされたい方は是非それをツイートして供養してやってください。
みんなでバトル、もちろんレート制なので勝った人はレートが増え、負けた人はレートが減る。ごく当たり前ですが勝った人が増えた時の量から負けた人が失った量を差し引いた時、増えた量の方が多い場合、「全体的レートが上がった」と言えます。反対に失った量が上回れば、「全体的レートは下がった」となるわけです。勿論ランクが上がるほど、全体的にレートをプラスに持ち込むのは難しくなります。全体的レートを上げるのは簡単で、負けた人が全員ゴール負けすれば負けた人は殆ど(1か2くらいしか)減らないので先述の課題は達成できます。切断すると本負けした時の1.5倍程度レートを失うので全体的レートは下がりやすくなると言った具合です。
では何故全体的レートを上げた方がいいのか。
それは全体的レートが野良での平均レートと直結するからです。より高レートに勝った方がレートが上がる。より高レートに負けた方が失うレートは少なく済む。誰でも経験則から知っていることです。4人に1人だけが勝てるゲームにおいて、ゴール負けを無くした場合勝率25%で停滞するのはS帯。丁度+24、-8くらいなのでそれぐらいが妥当でしょう。発売からいつまで経ってもS帯が大多数を占める理由も分かると思います。
S帯くるな、以前にS帯を無くしてしまった方が楽だよと言うのが僕の結論です。
勿論ちりつも理論ですし1人がやったところで、みたいな感じの理論ではありますがこう言う考え方もあるよねって程度に見てくれればいいです

以上ですね、かなり僕の偏見も混じっているとは思いますが参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?