雨の日にRF見た

RFもやっぱりかっこいい。

土砂降りの出勤途中、道端は雨水で排水が追いつかず、通るたびに水飛沫がジャンジャン飛ぶような状況だった。

狭い路地のような通りを抜けて、ドラッグストアやファレスが立ち並ぶ、街のメイン通りに入る。

雨は強く降り続き、15年落ちの自分の車のワイパーは悲鳴を上げながら仕事をしている。
雨になると車の通行が多くなる通りは、渋滞し始める。雨だし、渋滞だし気分も落ち気味ですトロトロと進んでいると、見覚えのあるあるロングノーズが見えてきた。

色はソウルレッド。
薄暗い雨の中ヘッドライトを点けながら前からゆっくり迫ってくる。丁寧にワックスがけされたハードトップのボディは雨の滴が放射線を描きながら流れている。

ソフトトップもいいがハードトップもまた街に溶け込む美しさを醸し出していた。

ソフトトップはボディとトップの境界がハッキリしているから屋根が乗っかっている雰囲気があるのは否めない。だからこそカッコいいし、ロードスターっぽさがあって車の渋みが感じられる。

ハードトップの美しさはこの雨の時に一際、洗練され気品も溢れるロードスターだと、オンボロ車を運転しながらしみじみ思った。

自分はソフトトップが好きだけど、RFも捨てがたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?