特許を取るまでの長い道7

商品案内(企画書)とこの発明に興味があるかどうかのアンケートを

刷り込んだ返信用ハガキを同封して和装関係の会社へ送付した。

ありがたいことに某和装小物の会社から「興味がある」と返信ハガキが

届いた。うれしかった。心が躍った。

発明学会の担当さんに連絡をしたら担当さんから

「こんな速い反応はなかなかありませんからいい感触です。

商品化、ロイヤリティ取得への契約へこぎつけるようサポートしますから

頑張りましょう」とありがたいお言葉をいただいた。

Aさんに連絡を入れて商品化できるかもしれない旨伝え、

発明学会の会議室で先方とお会いすることになった。

ロイヤリティの相場や契約の内容は難しく、全然わからないので

発明学会さんに丸投げという形になった。

ロイヤリティのパーセンテージの交渉も発明学会さんにお任せした。

私の発明は着物を着る方を対象とした発明であったので

爆発的に売れるものでもないし、先方もロイヤリティのパーセンテージを

上げることについては渋っていた。発明学会さんに売り上げの3%と先方は

譲らないから商品化したいならこれで手を打つしかないよ。と言われた。

私はロイヤリティよりも商品化をしたかったので3%でもいいとおもった。

でもAさんは渋っていた。

まず、ロイヤリティのパーセントを決めるところで

もめた・・・




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?