Quest2 ヘッドセットストラップ 使用感、補修


これは何?

Meta Quest2(旧Oculus Quest2)のヘッドセットストラップについて知見が多少溜まりました。
周辺機器は陳腐化が激しく、すぐ同じ商品が手に入らなくなるのですが、補修の情報は他の方にも後々役に立ちそうなので投稿します。

1代目 MOMOVR M2 Eliteストラップ

現在はBOBOVRという名前に変わっているようです。

約1年半持ちました。下記の赤線部分のプラスチックがバキッと経年劣化で割れたようになって壊れました。

このストラップの欠点として、頭頂部を2点で支える方式だったので長時間遊んでいるとそこに圧がかかってきます。汗書いた後外すと頭蓋骨がへこんだような気がします(錯覚?)
充分持ったとして買い替え。

2代目 TeeMars ヘッドストラップ

前回の欠点を踏まえ、頭頂部を点ではなく線で支える方式に変えました。
今回記載した3台の中では1番装着感が良かったです。

ただし、1週間で壊れてしまいました。下記の黒い部分のプラスチックはクワガタのアゴの様になっており(赤で追記した部分)、そこにワッシャーのゴムが入っている形ですが、つけ外ししているうちにワッシャーのゴムがはみ出てきて、そうなると黒いプラスチックを押さえるものがなくなりすっぽ抜けるように外れました。
流石に不良商品ということで返金しました。
(商品は『バッテリーを含むため返金不可』となっていますが、Amazonサポートにその記述は誤りであることを伝え、返金してもらいました)

3代目 ストラップアクセサリー

リンクを貼ろうと思いましたが、購入時とは違う商品画像で説明も省略されており、おまけに在庫切れなので意味無しと判断しました。

2代目の装着感が良かったので同じ形の別メーカーで再チャレンジ。
装着感は2代目に微妙に劣っていましたが、1代目の頭蓋骨を変形させる感が全く無いので快適でした。
2ヶ月で接合部の円周側の一部が破損(赤丸部分。プラスチックの筒があったが壊れている)。
2ヶ月持ったから許したる、と裏からネジを無理やりはめて補強し、だましだまし使っていました。
3ヶ月で円周側のもう一方と中央のネジが外れ、分解する感じになりました。

3代目の補修

以下のものを使いました。

  • インパクトドライバ、3mmのドリル

  • トラス小ねじ M3×15

ドリルで裏から穴を開けてネジ止め。
余裕持って長さ15mmにしましたが、10mmでも良かったかもしれません。
影響あるかわかりませんが、幅が狭くワッシャーが干渉してるので、中央のナットのみ逆向きに取り付けてます。
(図中の赤線がナット、青線がワッシャー)

ヘッドセットストラップクラッシャーのみなさん、ご参考までに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?