見出し画像

シカ流トルネコ3異世界の迷宮打開メモ②-2「ゴーレムに負けないために」5~10F

5F~7F

作戦 : 巡回しようぜor風まで粘れ! 
目標レベル6

パンを探して3000里

 さて、4Fまでで良さそうな装備は見つかりましたか?…それでは5Fからの攻略を始めましょう…

 ここからレベル上げです!

ここでは満腹度と相談しながらギリギリまで粘っていきたいところ。
 理由としてはこの異世界の迷宮では16F以降にまともにアイテムドロップする敵が極端に少なくなるからです。
 さて、5Fからの美味しいモンスターを発表します。
『おおきづち』
危険度★☆☆☆☆
稼ぎ度★★★★☆
出現階5~8Fの稼げるのに安全なモンスター
ちからためちゃうから一歩下がって安全(かわいい)
アイテム率が8%(かわいい)
仮眠率が25%で安全(かわいい)

『オニオーン』
危険度☆☆☆☆☆
稼ぎ度★★★★☆
出現階5~15F
パン、倍速一回行動のパン
パン、とにかく逃げる行動のパン
パン、固定で30%でパンを落とす
パン、親父の分裂の杖は使っても良い

 
他にもドラキーなどまだ凶悪なモンスターも出現しませんのでしっかりと準備しましょう!
 特に白紙の巻物、大部屋の巻物、つるはし、トンネルの杖などは落ちていたらしっかりと持っておきましょう!今後使うことになります。

 残満腹度の考え方ですが300(満腹度+手持ちのパン)を下回ったら次の階層へ向かいましょう、ハラモチの指輪があれば200あれば十分です。
 できる限りオニオーンを倒し、沢山の敵からのアイテムドロップを狙いましょう。
 ハラモチの指輪を装備してるのであれば丁寧にオニオーンを倒せばほとんど満腹度の収支はプラスになることでしょう。

8~9F

作戦 : 巡回しようぜor風まで粘れ! 
目標レベル10
第一の門番、タップペンギー
ではステータスから
【鹿の適当モンスターメモ】
『タップペンギー』
危険度★★★★☆
稼ぎ度★★☆☆☆
出現階8~12F
・水路進入による武器攻撃不可
・メダパニで混乱
・仲間を呼ぶ
という低層にも関わらず能力もりもりすぎるモンスター、こいつをもって『ようこそ異世界へ』と言った印象もある。混乱しペンギン軍団に倒されるというのがとても危ない。個人的にはHP31あるのも辛い、せめて通路で戦うべきモンスター


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?