見出し画像

【海外G1】2019/10/19(土) コーフィールドカップ(15:15発走)【勝負馬券も公開!】

10/19(土) オーストラリアはコーフィールド競馬場で、コーフィールドカップが行われます。

今年は日本から今年無敗にして重賞3連勝中のメールドグラースが出走。その可能性も含めて、展望~予想へ行きましょう。

【ポイント】

まずは馬券を買う上での簡単なポイントを。

1、2400mながらトリッキーなコース形態

日本でも王道の2400mの距離だがコースはやや変わっており1周2080mのコースながら、変則五角形のような形。展開次第ではイン有利になりがち。また直線は約367mと短め。

2、5年前にはアドマイヤラクティが制覇

日本でもおなじみだったアドマイヤラクティが2014年に制したレース。日本の中長距離はレベルが高く適性さえあればG2級でも十分に通用する。またアドマイヤラクティはダイヤモンドSを制し、阪神大賞典2着などスタミナ豊富なステイヤーで、馬場次第ではあるが日本の2400m以上に持久力を問われる一戦。

3、荒れるハンデ戦

例年多頭数で難解なレースになりがちで、過去10年のうち4度も1~3番人気馬の総崩れがある。ハンデ戦でもあり53キロ以下の軽量組が毎年のように馬券に絡んでいる。

4、枠順も重要

馬場次第では枠順も重要で、外が伸びるケースもあるが、近年は先行組&イン立ち回り組がやや有利なケースが多い。

というわけで、ポイントもまとまったところで今年の結論へ。メールドグラースが出走する2019コーフィールドカップの本命は……

ここから先は

1,209字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?