マガジンのカバー画像

技術の話

18
最近学んだ技術の話をまとめています。
運営しているクリエイター

#セールスエンジニア

そうだ、海外大学院に行こう!文系からGeorgia Techへの道のり(CS修士)

かねてより、いつかは大学院に行ってみたいなと思っていたのですが、今年の抱負を考えるにあた…

今年は4回も転職活動に失敗した話

あっという間にもうすぐ12月…時間が経つのは本当に早いですね!まだ2023年を振り返るには少し…

[データサイエンス]Dataiku Core Designer試験に合格した話

今年になってから一気にAI/機械学習の言葉を耳にする機会が増えましたね!AIやML(Machine Lear…

#1 Snowflakeのハンズオントレーニングを受けてみた(Badge1: Data Warehousing Worksh…

Snowflakeが提供している無料のハンズオン、"Data Warehousing Workshop" を受講しました。こ…

#2 Snowflakeの ハンズオントレーニングを受けてみた(Badge 2: Data Application Buil…

先日、Snowflakeのハンズオンのうち第二弾となる、"Data Application Builders Workshop" を受…

#3 Snowflakeのハンズオントレーニングを受けてみた(Badge 3: Sharing, Marketplace, …

Snowflakeが提供する無料のハンズオンの第三弾、”Sharing, Marketplace, & Exchanges Worksho…

Databricks Lakehouse Fundamentals 試験に合格した話

ここ2週間で、Snowflakeのハンズオントレーニングを立て続けに3コース受講し、それぞれ修了バッジを獲得しました。各体験談は以下のnoteにまとめています。 Badge 1: Data Warehousing Workshop 体験談 Badge 2: Data Application Builders Workshop 体験談 Badge 3: Sharing, Marketplace, & Exchanges Workshop 体験談 目標はSnowPro C