自動車の関税削減!日EUEPA 自動車部品 付加価値基準が厳しくなります

2020年5月27日に収録され、YouTubeの「タリフラボ FTA EPAで関税削減」チャンネル▶️http://bit.ly/2Wnxayfにてアップされたものです。

・日EU EPAの自動車部品の一部(その他のシートベルト)のスケジュール(譲許表)は発効の2019年2月から徐々に下がり、6年後に撤廃されます
・ただし、これらの付加価値基準は4年目から厳しくなるので注意ください(現在はEU側のスケジュールは2年目)
・自動車とは厳しくなる時期が異なります。

関連動画
【10分でわかる!!】日EU EPA イギリス離脱のインパクト!
https://youtu.be/8lBTcNoutnM
2021年1月から!!EU離脱後のイギリス新関税率(UKGT)が公表されました!
https://youtu.be/_dE3kRT8ErU
2021年1月から!!イギリス向け乗用車の関税率10%にあがる!?
https://youtu.be/1H9nhBbmAkk
自動車の関税削減!日EU EPAの自動車に関する付加価値基準はだんだん厳しくなります
https://youtu.be/SwxmPSZEEdo
自動車の関税削減!日EUEPA 自動車のシャシ/車体 付加価値基準が厳しくなります
https://youtu.be/79bGKP5bA1c

------------------------------------------------------------------------------

Blogはこちら ▶️ https://www.tarifflabo.com/
『ムダな関税ゼロへ!』FTAやEPAを活用すれば、関税を削減できます!!
関税削減やEPA/FTAに関するお役立ち情報をアップします。関税のこれからについて話しませんか?

Twitterはこちら ▶️ https://twitter.com/tarifflabo
タリフラボ@関税削減YouTuber  
上場企業で国際税務16年('14/3MBA取得)
→ムダに関税を払っている企業が多い現実に直面
→関税削減に必須のHSコード検索ツール http://hs-coder.com を開発/運営
→'18/10独立

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?