見出し画像

新・櫻前線を目撃しました

櫻坂46 4th ARENA TOUR 2024 新・櫻前線 -Go on back?- 神奈川公演に参加してきました。この日は3/27、さくらの日。そんな日に櫻坂46のライブが見れるということで開始前からワクワクが止まりませんでした。
既に別会場でツアーに参加していた友人に座席ブロックを見せたところ

物騒!

まー見事に昇天したわけなんですけどね!
事前におおよその位置は把握してたんですけど、いざ現地に行ったら予想を大きく越えて席の位置がやばかった。

ち、近すぎる…

センステは近い、演者の通路も近い、端だから見やすいで過去参加したライブで多分一番いい席だと思いました。
アニラで天空席に両日飛ばされた収束が完全にきてる!そこに感謝しつつ開演までどうすんのこれとソワソワしてました。

そして開演。

全くセトリは見てなかったけど、Start over!があることは某話題で知った感じです。

1曲目からあのような形で始まるとは全く思ってなかったし、楽曲の使い方が想定の上な部分が大きくて楽しみながらも驚きの連続でした。まだ新しいことをしてくるのか、櫻坂46。
特に Anthem time とドローン旋回中を混ぜてきたときはマジで何してんだよ!ってなった。考えた人誰だよ!!最高に楽しかったよ!!!
ステージ構成が今までのとはちょっと違うスタイルだったので、それに合わせて魅せ方を変えてきたのが本当にいい方に作用してたんですよね。

私の現在の推しは松田里奈さんなのですが、1回目のMCはめちゃ近いし、パフォーマンスも間近で見れるし、めちゃくちゃこっち見てくれるしで最高でした。

森田ひかるさんもある曲の時にめちゃくちゃ近くて、うちわ指差してくれました。森田ひかるさん、あんなに背が小さいのにパフォーマンス中は不思議と大きく見えるんだよな。不思議。

あと大園玲さん。スケブ見て仕方ないなぁって顔しながらネコパンチしてくれてありがとうね。めちゃくちゃかわいかったです。

ちょっと感動しちゃったのが増本綺良さん。摩擦係数の時に近くでパフォーマンスを見ていたんですが、ものすごくダンスが上達してるのがわかりました。そしてセンター曲のコンビナートでセンターステージにいる姿を見て、こんなに成長したのかーとちょっとウルウルしてしまいました。ホントに涙腺が緩い。

そして何と言っても三期生です。約 1 年越しにぴあアリーナ MM に帰ってきたわけですが、もうあの頃の彼女たちはいませんでした。堂々としたパフォーマンスで会場を巻き込む姿は圧巻でした。特に 8th single に収録されている「何度 LOVE SONG の歌詞を読み返しただろう」では机を使ったパフォーマンスだったのですが、呼吸が見事にあっていて一つの作品として完成されていました。センターの村山美羽さんは新参者あたりからかなり力をつけていて、その集大成のような印象がありました。しなやかでかつ力強いダンスだったなぁ。

大満足のライブでしたが、この後に BACKS LIVE、そして東京ドーム公演が控えているわけです。推しが「皆で一緒に最高のものにして、集大成を東京ドームでお届けしたいと思いますので楽しみにしていてください」と言っているので今から本当に楽しみです。また東京ドームでも満開のパフォーマンスを是非見せてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?