マガジンのカバー画像

【全篇】イメージを歩きつつ(風景を誤読する)

79
「ただ歩いている」ということからはじまり、拡がる。なんでもない生活の絡み合いを索めて散歩し、文章を書いたり写真を撮ったり絵を描いたり詩をつくったり、イメージを重ね描きしていきます…
運営しているクリエイター

#花咲くお姉さん

風景を誤読するためのコンセプト #風景誤読 とは

〈風景誤読〉とは? 正式名称「イメージを歩きつつ(風景を誤読する)」、長いので〈風景誤読…

20240404 小松島新堤 (仙台市) #風景誤読

数日前はたしか点々と生えていたものが、今では広範囲に "ニョキ ニョキッ"と繁殖している。…

5

20240325-0326 小松島新堤(仙台市)#風景誤読

気づけばもう3月終盤になっていた。 ある日の観察日記㉑ ここ数日のぽかぽかした小春日和で…

6

20240214春日町(仙台市) #風景誤読

「ある日の観察日記⑯」 すごい数の通気孔をみた。 まるで排出されたものまで、建物内に入っ…

5

20230520-0521 小松島新堤(仙台市) #風景誤読

ある日の観察日記② ここ数日の初夏のような気温で、植物たちも急成長していた。 ”この辺だ…

20230528-20240118 小松島新堤(仙台市) #風景誤読

ある日の観察日記⑫ 「あぁ… 春が 恋しい 。」 .。o○  この時期(冬)は植物も生まれ…

9

20231119-20231223 中央2丁目(石巻市) #風景誤読

ある日の観察日記⑪  ある日、私は石巻を歩いていた。 というのも当時、滴々のグループ展が石巻のギャラリーで開催してたこともあり見たいものがその地に凝縮していたからでもある。 (……そんなことはさておき、、お手洗いっ。) ここら辺も震災で変わったな〜。 まるで生まれ変わった街みたいだ… ふと、あるものを目撃する。 それは私の中で電流が走るような面白いものでもあった。 … (ふふふっ。さっきの面白すぎるだろ…) なんて…1人心のなかでツッコミを入れながら 歩いていたら

20230830 小松島新堤(仙台市) #風景誤読

ある日の観察日記⑦ ある日、大きな万歳をしているような植物がポールの間に座っていた。 …

8

20230523-0528 小松島新堤(仙台市) #風景誤読

ある日の観察日記③ 図鑑でブタナの綿毛をよく見てみると、ブタの毛のような見た目をしてい…

20230506-0513 小松島新堤(仙台市) #風景誤読

ある日の観察日記① 道端に咲いている植物を見るとつい、観察してしまう。ある日、葉先が上向…