見出し画像

Soundtrack by Twitchと(Streamlabs)OBSの連携について―VODでの音の扱い

Soundtrack by Twitchとは

Soundtrack by TwitchはTwitchでのストリームに際して著作権処理のなされた音楽を再生できるアプリ。
Soundtrack by Twitchを利用して再生された音楽はTwitchの配信で著作権を気にすることなく利用することができる。
ただし、著作権処理がされているのはライブ配信についてのみであって、VOD(アーカイブ)では利用できないし、Twitch以外のプラットフォームでの利用もできない。

なんだかずいぶん面倒な話に聞こえるが、そこはうまいことやってくれるのがSoundtrack by Twitchのいいところ。
OBSやSLOBSとプラグインで連携することでライブ配信中はSoundtrack by Twitchからの音楽が流れるが、VODになる際にはSoundtrack by Twitchからの音楽のみが削除される形で利用できるようになっている。

Soundtrack by Twitchを使うとVODが無音になる…?

…はずだったのだが、初めて試した時はSoundtrack by Twitchからの音楽だけでなく、すべての音が消えた状態のVODが出来上がってしまった。

Soundtrack by Twitchの設定の方法はここ(日本語ページもあるが英語版の方が多分最新版)にあって、そこに示さているテスト方法を試すとうまくいっているように見える(Desktop AudioもSoundtrack Source[SLOBSの場合、OBSではVOD Audio for Soundtrack by Twitch]も期待通りの動作をしている)。
なのにVODで無音になるのは何事だろうか。

追記:2020/12/15設定解説ページが更新されて分かりやすくなった。

Soundtrack by TwitchがインストールするOBS(StreamlabsOBS)プラグインの仕様

しばらく解決方法が分からなかったのだがRedditで有用なスレを見つけた
どうもこのプラグインはTrack6をVOD用のオーディオソースとして用いるらしい。
Soundtrack SourceをTrack5に割り当てていたのが音無しVODの原因だったようだ。
Soundtrack SourceとマイクをTrack6に割り当ててやったらうまいことゲームの音とマイクの音をVODに送り込んでくれた。

Soundtrack by Twitchを使用した時にOBS(SLOBS)で配信に使われるのはTrack1、VODで使われるのはTrack6と覚えておくとよいだろう。
Soundtrack by Twitchとプラグインが正しく設定されていれば、Soundtrack by Twitchからの音楽はDesktop Audioから流れているはずで、Soundtrack SourceにはDesktop Audioから音楽を抜いたものが流れているはずだ。
あとはDesktop AudioをTrack1、Soundtrack SourceをTrack6に割り当てれば望む結果が得られる。
マイクは別の音源として扱われるので、Track1に割り当てて配信に乗せているマイクの音声をVODでも残したければ、マイクをTrack1だけでなくTrack6にも割り当てるようにすればよい。

追記:2020/12/15設定解説ページのHow It Worksで詳しく説明されるようになった

私が配信するときの設定

私の場合はこんな感じ
Desktop Audio Track 1
Mic Track 1,2,6
Soundtrack Source Track 5,6
こうすると、配信はDesktop Audio(ゲーム音+Soundtrack by Twitchの音楽)とMic、VODにはSoundtrack Source(Desktop Audio-Soundtrack by Twitchの音楽)とMic、ローカルの録画にはMicとゲームの音も単独で別のトラック(Track2,5)として保存できる。

とにかく、Soundtrack by Twitchを使う場合、VODに残したい音声はTrack6にしないといけないということだ。

プラグインを挿入されることでTrack6くんは特別な存在になったのです。

注意事項

なお、この設定をした場合、Soundtrack by Twitchの音楽を使用しない場合でもSoundtrack by Twitchを立ち上げた状態で配信をしないとVODではマイク音声のみとなりゲーム音(を含むデスクトップ音声)は拾ってくれないので注意(Soundtrack Sourceが無音になるため)。
Desktop Audioに来るはずの音声を一旦Soundtrack by Twitchが拾って、音楽と混ぜていない音声をTrack6に流し、音楽と混ぜた音声をDesktop Audioに返すというようなことをやっているらしい。
Soundtrack by Twitchを立ち上げた状態で音楽を再生せずにプレイするか、Mixerの設定を変更する必要がある。

公式のヘルプページが2020/12/15に更新されて分かりやすくなったので、この記事はほぼ無用の長物となった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?