横浜高島町・大連でムスロ丼をいただく

■source:テレビ東京「出没!アド街ック天国」 
■reason:この世の菌類の中できくらげを一番愛している

昨年のアド街ック天国で取り上げられた横浜高島町界隈。西武線の東横線乗り入れで近くなった横浜そして中華街。妻は日吉に通勤しているけれどそこまで足を伸ばすことはほとんどない。緊急事態宣言一都三県に発令にいたり、やり残し案件の横浜美術館行について終了なのか、とチェックしたら、なんとか通常営業をおこなっているようでホッとした。ただし、それもいつまで続くのかはわからない。来週、新商品が市場に投入予定でそれが訪問商談は神奈川県方面の取引先だったり、定例商談予定の取引先が横浜だったりと、交通費を請求できる状態なんだけど、もう自腹で火曜日に行ってきます。あわせて、アド街紹介の大連にも寄ってきます。なお、同じ番組内で取り上げられたもうひとつの店舗角平、訪問予定の火曜日は定休日ということなので、その2つの商談のいずれかにくくりつけてみる。大連も営業をきちんとおこなっているかどうか不明な情勢だけど、番組でも出てきた大量のキクラゲが気になったムスロ丼を味わってきたい。それと横浜行きなら、デルフォニックスの横浜限定ノート所望につき、こちらもこの機会に。

▼週刊メルマガ「キャノンボール人生」では自分の与えたチェックポイントを毎週ポイント換算して人生をやりくりしています。noteには「これからやること」を随時打ち込んでいきます。ぜひ登録ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?