のりもの映画祭 出発進行!@ラピュタ阿佐ヶ谷(〜12/30)

■source:Googleで上映時間検索
■reason:真魚八重子レビューの「ヘアピン・サーカス」がかかる

日曜日。岐阜の義父母来訪、とのことで「映画でも見てきたら?」とかみさんが言う。予定は人形浄瑠璃のチケット手配くらいだが、特に鑑賞映画のコレを日曜日に、って気持ちが薄い状況(あと11月3日、タイミングがずれて入手できなかった「最強殺し屋伝説国岡」のパンフの再販がはじまるかどうかくらい)。そういえばラピュタ阿佐ヶ谷、最初に検索したときは「新幹線大爆破」やってたけど、千葉ちゃん追悼上映を新文芸坐に引き続いておこなってるのかな、「指導物語」って千葉ちゃんが出ている映画なのかな、とラピュタ阿佐ヶ谷サイトできちんと上映作確認してみると現在の特集上映は「のりもの映画祭 出発進行!」、つまり千葉ちゃん追悼ではなく、新幹線つながりでの上映だったのである。故に鉄道爆破系ってことで「動脈列島」もある。そして真魚八重子の映画評書籍「血とエロスはいとこ同士」で気になっていた作品のひとつ、西村潔監督作品「ヘアピン・サーカス」の名前を発見。これはこの機会に鑑賞を。今回の上映作品は前出の「新幹線大爆破」「動脈列島」のほかに「有りがたうさん」「狂った野獣」に「散歩する霊柩車」とここ5年あまりで劇場鑑賞済作品も多いが、怪作と聞くコミック原作の「サーキットの狼」も気になっている。この2ヶ月あまりご無沙汰となっていたラピュタ阿佐ヶ谷、年内最後の特集上映企画、乗り出しましょうか。

▼週刊メルマガ「キャノンボール人生」では自分の与えたチェックポイントを毎週ポイント換算して人生をやりくりしています。noteには「これからやること」を随時打ち込んでいきます。ぜひ登録ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?