情報シ原だ6~ジブリ美術館企画展/カシオ電卓税率変更/新人お笑い大賞/逆転カレー/城定映画エキストラ募集/花澤香菜&吉岡里帆

※「情報シ原だ6」はネットで見た情報の覚書です。埼玉西武ライオンズ源田壮亮選手の背番号にちなんで6つたまったら公開としています。

[Googleニュース]まーたまたまた。高畑勲展でコンテやスイスロケハンのメモが注目浴びているからってぶつけてくるのか宮崎駿。伺いたいところではあるけど、ジブリ美術館って、月間予定とるのが大変&ソロで50代のおっさんが飛び込むのは(時計塔展で行ってきたけれども)「自分には小さい子がいるてい」のフリが必要なところが大変の二重苦ではある。

[検索]電卓は商売道具。EXCEL叩いてても、スマホ持っててもこれは変わらない。かみさんからいただいたカシオJF-A200が愛機。14年も確か税率変更したような。

[Googleニュース]キングオブコントで初戦敗退してしまったが、自分の評価は上位だったかが屋、ゾフィーが今月20日のタイトル獲得を目指している。TBSラジオ「伊集院光深夜の馬鹿力」ではゾフィーは人気になったものの、腹話術コントで使用された「ふくちゃん」がTwitterでも上位にランクされたとのことで果たしてふくちゃんで再戦するのかどうか。

[TwitterRT]ちょいと岩下の新生姜についてツイートしたら最後、エゴサーチの鬼の社長にフォローされる、でおなじみの岩下の新生姜。ミュートしないとRTは新生姜やらっきょうで埋め尽くされることになるが、ここで入手できる情報もある。この逆転カレー、「ご飯がらっきょう」のカレーは2018年に話題になっていたのだそう。下北沢界隈はあまり昼間にでかける予定がないんだけど、試してみたいところ。逆転カレー出すところは飲み屋さんが多いのかな。

[feedly]城定秀夫監督、Vシネマなのかな?と思ったらド直球の青春ドラマだという。えっ?そして次週にはそのエキストラ撮影あり?戸塚かー、固定の予定は入っていないんだけど、さすがにエキストラ出演は難しいかな。野球観客役としては実写ドラマ版「アストロ球団」に応募して参加した経験があるけど、考えてみたら「アストロ球団」なんかNetflixドラマに最適なドラマだったかもなあ。今なら破格の予算でリブートできるかもな。それたけど、映画のほうはぜひ観にいきたい。

[Googleアラート「吉岡里帆」]おっとこれはノーチェックだった。radikoタイムフリーで聞くことにしよう。京都出身の吉岡里帆の京大ドラマの感想も気になるところ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?