第56回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会@京王百貨店新宿(1/7〜20)

■source:LINEでフォローしている京王百貨店アカウント
■reason:毎年恒例のイベント。ただし今年は「お休み処」なし

東京圏での1月のイベントといえば京王百貨店新宿の駅弁大会と決まっておろう。年を越してすぐにやってくるイベントだ。大変な時期ながらもきちんと開催してくれる関係者には感謝であるが、なんと、時節柄故か、イートインコーナーである「お休み処」設置はなし、という判断の模様。ここ数年は「輸送弁当は極力避けて、実演弁当を基本お休み処で食べられる分だけ購入して食べる」をこの大会の暗黙のルールとして設定していた。そもそも「暗黙のルール」って何?なんだけど、輸送弁当なら、スーパーでたまにやってるイベント駅弁と変わらないしありがたみもないのと、実演の商品はやはり時間を置いていない分味が違うしもしかしたら駅弁といいながらも駅弁よりもクオリティの高いものを食べられる、かも。これがここまでの大会参加者としての経験上の判断だ。もちろん、購入して冷凍冷蔵で何日もかけて食すという向きもあるだろう。ただ、自分にとっては今年の企画にはため息が残ってしまうものとなっているのは否めない。とはいえ、新しい時代の駅弁大会の楽しみ方を見つけるしかないのだろう。今週、既に外出仕事の予定も用意できそうなのでそこで感覚をつかんでいきます。お、マイバック持参推奨??これも慣れていかないとか。

▼週刊メルマガ「キャノンボール人生」では自分の与えたチェックポイントを毎週ポイント換算して人生をやりくりしています。noteには「これからやること」を随時打ち込んでいきます。ぜひ登録ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?