見出し画像

5/2〜6で5本の映画鑑賞@自宅

■source:スカパー!セレクト5他
■reason:Stayhome週間で仕事も6日までお休み

リモートワークをもうひと月以上しているので、「家で仕事をする」が常態化してしまい土日のたびに、「休む場所はどこだったのか」とふんわりしてきている。2日から6日は暦通り(5/2はほんとは出勤日だったけど)きっちり休む。メーラーを開かずに行こう。テレビはとことん見ているひと月だが、2時間弱をなかなかとる気にならず、映画作品はドラマと比較して鑑賞していなかった。この5日間は1日1本目標(ただ、家族との関係で「毎日鑑賞」でなくなるかもしれないのでゆるい目標設定)にて臨む。5/2はCSムービープラスで録画済みだったインド映画「マッキー」、翌日5/3はBS日本映画専門チャンネルで放映された「嵐の中の男」を鑑賞。HDDの肥やしを片付けることができた。あと三日間、まだHDD録画済み作品は黒澤明の「羅生門」にピンク映画各種、それと見逃していた「愛しのアイリーン」、ドキュメンタリー映画の「ヤクザと憲法」などがある。この他、AmazonPRIMEは契約継続につきここからのチョイスも可能。基本未見の作品でいきます。

▼週刊メルマガ「キャノンボール人生」では自分の与えたチェックポイントを毎週ポイント換算して人生をやりくりしています。noteには「これからやること」を随時打ち込んでいきます。ぜひ登録ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?