拡張機能「Stylebot」でYouTubeの改悪された外観を改善するコード

(2023-10-27㈮ あたりに、YouTubeの外観がアップデートの影響からか改悪されるという嘆かわしい事態が起こりました。それに関してつぶやいたところ、僕が大尊敬する人物の一人、ナポリタン寿司のPC日記さん ( @Naporitansushi )にコードを教えてくれました。
    ↓↓↓↓↓

/*チャンネルページのホーム、再生リストなどのタブ横幅*/ #tabsContent .tp-yt-paper-tabs .yt-tab-shape-wiz {
min-width: 120px !important;
}
/*チャンネルページのホーム、再生リストなどのフォントサイズ*/ #tabsContent .tp-yt-paper-tabs .yt-tab-shape-wiz .yt-tab-shape-wiz__tab {
font-size: 15px !important;
}
/*【アカウントメニュー】Googleアカウント*/
ytd-multi-page-menu-renderer.ytd-popup-container a[href^="https://myaccount.google.com"] {
display: none !important;
}

詳しい説明

YouTube版

YouTubeの外観が改悪。改善する方法とは【拡張機能「Stylebot」】 https://youtu.be/lcNK5rTTd_8?si=FwnRGckkrUyH7w3e

ブログ版

※「YouTubeの外観が改悪」と攻撃性のある発言をしていますが、あくまで僕個人の主観であることをご理解下さい。またこの情報は、2023-10-28(土)時点での情報であり、今後のYouTubeのアップデートで変化し得る物だという事も併せてご承知おき下さい

YouTubeのアップデートによるものか、外観が悪化してしまった

チャンネルのホームページや動画などのタブがすごい左詰めにされてる…

押しにくいし、違和感がすごい

それと、右上のアイコンを押すと出てくるメニュー。これに「Googleアカウント」というのが追加されてしまった

過去のYouTubeでは、本来ここに「自分のチャンネルを表示」みたいなボタンがあったと思う

間違って押してしまいがちだ。僕はけっこう困った
そこで、”拡張機能「Stylebot」”
これを使う。

拡張機能「Stylebot」ダウンロード先→ https://chrome.google.com/webstore/detail/stylebot/oiaejidbmkiecgbjeifoejpgmdaleoha

拡張機能をインストールしたら、まずYouTubeを開きましょう。開いたら、右上に拡張機能のボタンがあると思う。そこを押す

Chromeだと右上にある
(動画だとEdgeで話を進めているからわかりにくかったかもしれない。申し訳ねぇ…)

これを押して、Stylebotを押す。すると—――――

「Stylebotを開く」とあるので、押す
コードの所に行きましょう
ブログの冒頭のコードをコピペしましょう

これで外観は前のバージョンのYouTubeみたいになったんじゃないかな。
あとの詳しい説明は動画の方でやってる。ちなみに見なくても良いくらいの内容

1:00~

https://youtu.be/lcNK5rTTd_8?t=60

YouTubeの外観が改悪。改善する方法とは【拡張機能「Stylebot」】

\
第二版 2023/10/30(月),11:24
初版 2023/10/28(土),15:33

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?