見出し画像

米むずい

イラストマーカーという画材を生まれて初めて使うにあたり、使い方を学ばなきゃいかんという事で、インスタでイラストマーカー使いの方の作品をたくさん見てみた。
そこで気づいたんだけど、食べ物描いてる人多いのね。
リアルに食べ物を書いてる人か、人物を書いてる人が多くて、パッと見の「上手いやん」感は食べ物の人たちの方が強い印象があった。
てことは、人物よりも食べ物描く方が簡単…てこと?

というわけで、食べ物を描いた。
創作寿司的なもの。

とにかくイクラが描きたかったんだけど、海老が楽しかったね。
あと、黄色が薄いのしかなくて卵が描けなかったし、米がムズすぎる。
美味しそうにお米描くのって、世界一ムズいんじゃないの?
何色で影描けばいいの?粒を描けば描くほどキモくパサくならん?は?

とりあえずまぁ、手持ちの色が足りないというのはあるとしてももうちょい何とかしたかった。

イラストマーカーってさ、使うほどに増える一方なやつじゃんね。
怖いのに手を出しちゃったなぁ。でも楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?