見出し画像

2024/05/24 感じやすい人

・バイトのお給料入ってた。うれち。

・芸術が好きです本が好きです私感じやすいんですという人が持つ陰湿な特権階級意識が嫌すぎる!という旨の投稿が流れてきた。そういう感じやすい人たちは芸術の好きな自分たちを「傷つきやすい弱い心を持つ弱者」とする。そして、芸術から縁遠い人のことを「決して悩まないダイヤモンドのような心を持つ強者」として嫉妬し、同時に軽蔑もしていると。まあそういう人もいるだろうし、もちろんそうじゃない人もいるだろう。なんせ主語が大きいため、一連の投稿で少なくない人が傷ついたり怒ったりしているらしい。

・確かにね。陰湿な特権階級意識、確かに鼻につくよね。芸術云々以前に人を軽蔑するのってシンプルによくないし。特別感のある自分を演出するために芸術を利用するのも嫌な感じだよね。性格悪いのにそういうとこ自覚的じゃない感じも嫌さを増幅させるよね。

・一方で、“ガチ”で芸術にしか救われるところのない人が、この考えに到達することには、本当に差し迫った、切実な強い思いを感じる。外の世界で滅多刺しにされた自分の心を癒してくれるのが、芸術の中にしかないという人も、少ないけど存在するだろうし、その人たちに「陰湿な特権階級意識が鼻につく!」と言っても、どうしようもない。他に行く場所もないのだし。他に自分に誇れるものもないのだし。世間的にも認められている素晴らしい芸術様の威を借りて、自分は偉いぞと、センスがいいぞと、他とは違うぞと、主張する人もいる。世間に何一つ認めてもらえそうにない自分があるから。

・そもそも、「芸術に縁遠い人は決して悩まない心を持っている」という話に心から納得している人いるか?100人いれば98人は「そんなわけないだろ」「人は誰しも悩むだろ」と思うだろ。

・強いか弱いかで言えば、やっぱり自分には足りてないところがあって、恵まれないところがあって、自分は弱いんだと、みんな、心のどこかで思ってる。そんな中で自分より恵まれてる人、調子のよさそうな人が自分よりも弱者ぶっているのを見てしまったら……?怒ったり、もやっとしたり、やるせなくなったりするかな。

・自分のこと弱くて感じやすい人間と自称するが、芸術の心得がある時点で階級的にめぐまれているじゃないか。そういう風に思う人もいるのかな。それもそれでどうかと思うがね。そんな、宮廷時代じゃないんだし。

・どうでもよいな かなり

・生まれた場所は選べずとも生きる場所は選ばせてくれ。だよ。ほんと……。

行ってきた




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?