マガジンのカバー画像

30独身OLの歩き方

12
ちょっと生きづらいけど、身軽に歩くを心がけるマガジン
運営しているクリエイター

#病院

30代で癌になると使える助成制度や給付金制度

こんにちは。 私は30代後半で癌を癌宣告されました。 癌になって今から治療や精密検査をされる方、「お先真っ暗だ」「わからんこともわからん」「何をどうすればいい」という方に向けて私が体験した内容を元にお届けてしています。 ⬛︎ 妊孕性温存に関する助成金制度 (小児・AYA世代のがん患者等の妊孕性温存療法研究促進事業)抗がん剤やがんに伴うホルモン療法を受ける場合に治療中は生理が止まり、年齢やその人の身体によってそのまま閉経してしまうリスクがあります。 40歳未満の方にのみ助成

まさか30代の自分が癌になるなんて、な話[noteを休載していた理由]

年始から、自分のタスクとして毎週2記事と決めて掲載していたこのnote。 春先から私自身で変化があり、休載していました。 タイトルのとおり、健康診断で引っかかり、最寄りの小さなクリニックに行き検査をして、癌と宣告されました。 そこから大きな病院を紹介いただけるということで、病院を選び、診察やカウンセリングをしていただき、今月また検査を行うことになりました。 まだ治療も始まっていないのですが、色々と悩み決断しないといけないことがたくさんあり、こんなタイミングに限って嬉しくも