御結婚お祝い動画に使用するイラストご依頼の思い出①

この度はお友達からとても幸せなご依頼を受けたので、その制作過程だったりを記録に残せたらなぁと思いnoteを書くことにしました🎉
一般的な流れと異なる点もあるかと思いますが、うさの思い出として読んでいただけると幸いです。


🐰制作の一連の流れ

🎀打診&受諾
オリジナル曲の動画に、うさの既存絵(下のチャクラちゃはぴば絵)を使用してもいいですか?
と問い合わせを頂いたので、せっかくなら一緒にお祝いしたいな~と思い新規絵を描きますよーと提案。
企画に参加させていただくことに…!

お誕生日のお祝いに1時間半くらいで描いたイラスト(フルHDサイズには耐えられない🤣)


🎀案出し
この時点では曲を聞いていなかったので、
 ◇人物2人
 ◇ウエディングドレス
くらいの雰囲気で提案

案出し①向き合う二人(これが採用になった)

🎀下絵
イラストの方向性が決まったので下絵を軽く描いてみて、こんな雰囲気で進めて良いですかーの確認

線画に入る前

🎀サイズの確認
ボカロ曲風のMVにしたいと希望があったので、一枚絵をどれくらい動かすかを確認
 ①左右に動かしたい
 ②人物2人を大きく映したい
と希望があったので、画面外をどれくらい描いておくかの打ち合わせ
動画サイズがフルHDだったので、そこから逆算して依頼絵のサイズを決定

左右の枠外の確認と拡大率の確認
納品サイズの確認

🎀線画
ここから修正が難しくなるので、線をある程度引いたら一旦確認してもらってます。
おっけーが出たので塗りすすめ!
差分についてもこの時点で希望パーツの打合せを済ませてあります
 ①目開き
 ②ブーケの下の手

塗りを意識して線画を描きました

🎀下塗りと方向性の決定
下塗りが終わった段階で、ご依頼主さんのMVイメージに合った背景色を選んでもらいました。
それをベースに塗り進めていくので、選びやすく合いそうな色を4種類提案。

色の好みは人それぞれなので依頼主さんに選んでもらってイメージに近づけたい

🎀書き込み
ひたすら塗りぬり塗りぬり…!
経過報告もかねてお互い励ましあう💜
サイズ感の確認も

結構塗りが進んできた

🎀パーツとレイヤー分け
納品用にひたすらレイヤー分け
動画制作が少しでも楽になるように…!
今回はそこまで細かく分けていないのでレイヤーは少なめ

🎀納品

EternalBonds

依頼から納品まで10日間というすぺしゃるタイトスケジュールでしたが、お祝いに参加させて頂くことができ、すごく充実&幸福な期間でした🐰💗

(使ったペンとか書こうと思ったけど時間が無くなったのでその内「御結婚お祝い動画に使用するイラストご依頼の思い出②」とかでやるかもしれないしやらないかもしれn)


またこれくらいじっくり丁寧に描きたいので、
制作ご依頼待ってます!(マッテマス


🐰普段の絵(Twitterリンク)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?