見出し画像

【歌手】売れてない、人気者

一時盛り返したレコードすら浮き足立って
増してやCDなんて売れない世の中。
某46・8グループのように商法として選ぶ他にCDを売っていく賭けに出る人も少ないだろう。

まだ、これから世に出るアーティストの世代は大学という保険を考えると22〜27歳くらいであろうから、形として憧れてた"CDデビュー"なんてものを選ぶ可能性はあるんでしょうね。

完全なる"さとり世代"末期組が市場を独占しようものなら、一気にCDはレコードより酷いMDラインまでしっかり落ちるだろう。
末期組は、2000年〜2004年生まれを該当とするが、定義はイマイチ知られていない。
そこから派生する教育の話まで持ち上げてもキリがないので、やめておく。

今や売れ線??ヒット??この際、売れ線ということはないであろうが、話題性をイコールヒットにするなら、軒並み韓流や、みょん、ダンディズム、ヌー、などを聞いているのだろうか。
今の音楽は支持を持つ事を賢明としているなら、今までの音楽は消化した枚数や個数で背比べしていた。
業界に残った、レジェンド達はこの現状に気付いていないのだろうか。
所属事務所なのかレコード会社なのか知らんが、背を撫でてばっかで、押す事をしないのだろうか。

コンサートやLIVEの動員数は決まってるしね、ものさしとしては、CDやダウンロード数に目を当ててやらにゃしゃーないんじゃないかって、こんな事をボヤいてたらそう思ってきましたよ。

個人的には体育会系なので、シュッとしたやり口をする現代に中指を立てます。
どんな音楽を作ろうが、特典無しでCDでミリオン達成するアーティストにタオルを振ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?