見出し画像

【2022 Hello!Project 沼MAP】

新年あけましておめでとうございます!
あっという間にすぎていった1年、年末、卒コン、卒コン、卒コン、、、
ということで、昨年は卒業がなんだか印象深い一年でした。

卒業したメンバーについても諸々書きたいこと(吐き出したいこと)があるけれども、新年ということで!

2022年 是非注目して頂きたい!
ハロプロメンバー3選!!!

(それっぽく言いましたが、私が個人的に注目しているメンバーを発表する回です。いわゆるただの発表会。)

ではさっそくBEYOOOOONDSよりこの方、


山崎夢羽

アツイ!アツイねーーーー!!!
前回も書きましたが、とにかくちょっと大人になったゆはねちんがアツイ!!!


バースデーイベントゆはねちん

ルックス、パフォーマンスともに元々安定して完成度が高くて素晴らしいのですが、一方でそういったメンバーって伸びしろを感じづらいと思うんです。テストの点数10点には伸びしろ感じるけど、80点からの伸びしろって結構大変…みたいな。
ふわっとした感覚で申し訳ない。

ゆはねちんの場合、更にそこから伸びるのか!と。
そんなメンバーがぞろぞろ現れちゃうのが、私的ハロプロのワクワクするポイントだったりします。


続いて新グループ "OCHA NORMA"から


北原もも

一言で言うと"哀愁"です。

え、新グループ!?若くない!?哀愁!?ってかんじですが、是非パフォーマンスを見て頂きたい。
工藤静香さんを彷彿とさせる(以来のと言っても過言ではないかもしれない)哀愁が漂っております。
現在16歳、意識してできるものでもないと思うので、生まれもった才能なのだと思います。

2006年生まれ…

youtubeの"ハロプロ研修生チャンネル"で、後藤真希さんの"ガラスのパンプス"を歌ってる動画がございますので是非。
ずっと哀愁で殴られます。かっこいいです。

いやしかし16歳で哀愁って。これからどんなパフォーマンスを見せて頂けるのか!楽しみすぎるでしょう大賞受賞です。


そしてそして!やはりこの方!
アンジュルム新メンバー


平山遊季

いやぁ。

ワクワクさせてくれますなぁ!!!
タケちゃんに「まだまだこれからですよ…」と耳元で囁かれてハッとさせられました。(謎表現)

ハロプロ研修生時代からスキルが高くてかわいくて、どのグループに入るんだろう?と巷でザワザワしていた平山さん。

卒業した笠原桃奈さんの歌割り、立ち位置を加入後すぐに舞台でパフォーマンスするという即戦力っぷり!というのももちろん素晴らしいのですが、、
すみません。
いつも通り私の大好きなエース力のお話させてください。(土下座すぎる)

まだまだ未知数な平山さんですが、研修生時代のパフォーマンス、キラキラした目。そこにあわさる少しの不安定感。(すべて私比)

アンジュルムはグループとしてのバランス、歌割りが素晴らしくていつも驚かされるので(この含みに悪意はない、いや、ある)次の新曲が楽しみで仕方がない!

センター似合ううう華あああ

2022年はハロプロに新たな風が吹きそうなそんな予感がしております。

とはいえもちろん、
推しはずっと推し。


ハロプロの宝物はみんなの宝物
(牧野真莉愛 佐々木莉佳子)


いやはや、いつまでたっても地上に上がれませんね。

2022年も沼で会いましょう!
ではまたー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?