見出し画像

魔々勇々 24話「クソカスハゲ」感想

週刊少年ジャンプ2024年14号掲載。

コルレオ覚醒、正念場。

・見違えたな…

グリシャにはコルレオを対峙させる、パンネロより役に立つと言い放つサディコ。

週刊少年ジャンプ2024年14号より

パンネロからの問いに対して断言するコルレオ。
本当に見違えたな。戦う顔をしている。
何なら頭身も変わってない?

・弁当

弁当魔王。
名前もわかってないからこっちも弁当と呼ばざるを得ない。今回も弁当食っとるし。緊張感が無いタイプか?ずぶとそう。
現状、唯一全く掘り下げられてない勇者魔王なんだよな。こいつ何者だ。
パンネロが苦戦するくらいだから、作中でも最上位の強さなんだろうけど。

・早速遺跡に侵入

エスカバ登場。
「ここは私が引き受けます」とエリシア。
出た、定番のやつ。
ちなみに、この表現ってよく聞く気がするんだけど具体的な作品名は思い浮かばない。絶対あるから定番の台詞になってると思うんだが。

週刊少年ジャンプ2024年14号より

エリシアに手をかけようとした所を制すラルフ。
かっけぇ。
前回の奇襲ぶりの再戦となるわけか。この戦闘しっかりと読みたいんだが。

・勇者コルレオ、参上

囚われのミネルヴァを救う為、コルレオ参上。これはヒーローですわ。
強がってはいたけど不安に押しつぶされそうだったミネルヴァ。
それを見て静かに怒りを滲ませる…!

週刊少年ジャンプ2024年14号より

そしてここで強化された紋章術をお披露目。
クプトゥラの氷とエヴァンの圧縮(圧縮という表現であってるのか?)。
エヴァンの能力は想定済みだったけど、氷を出してくるのは予想外だった。

まじか。こうなるとエヴァンの紋章、つまり母なる紋章は”模倣”が出来るのか?
今までのもエヴァンの能力が開放されたのではなく、エヴァンの能力を見ていたから、それを模倣したのか?
そうだとしたら、母なる紋章はまさに別格の性能を有していると言える。

グリシャに「狩り時だ」とまで言われるほど。
コルレオお前どんだけ強くなってんねんと。
ついこの間まで一般人だったぞ。とんでもない成長速度。

とにかくコルレオの勇者としてのかっこよさが光る回だった。
次号、いよいよグリシャと真っ向勝負。どうなるか。

・最後に

いやぁ~~~~。今回、初見で読み進めていた時の私の感情をリアルに再現すると「え?これ畳みに行ってない?大丈夫?」だ。
大丈夫かどうかは私が心配することでは無いのだが、まあ頭をよぎりましたね。
ただ新連載の話数的に、次の改編までは多分6話前後あると思うから、畳むにしてはまだ早いような…気もする。しらんけど。
引き続きアンケを出して応援の意思を示し続けていきます。

アンケートは
1位:魔々勇々
2位:超巡!超条先輩
3位:アオのハコ
で提出。
超条先輩は安定感ある。なんかこち亀の空気感すらあった気がする。
アオのハコ、熱い。大喜の成長、針生の意地。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?