見出し画像

2023年競馬目標、結果


ご覧いただきありがとうございます\(^o^)/

2023年の競馬目標の振り返りです

①年間収支のプラス
→達成!(プラス18.0万円)

2022年も阪神JFでのリバティアイランドの単勝ぶっ込みでプラス収支のはずやけど、細かく記録してなかったので実感が無かった

しかし、今年は毎週欠かさず記録をとって達成出来たのは凄く嬉しい😊

ただ決して平坦では無かったので開催毎の振り返ります

1月、マイナス4.2万円

初日の金杯デーからマイナス収支でエイカイマッケンロ、ガイアフォースと2回転がし失敗して1月はマイナス4.2万円

日計プラス3/9


2月、プラス6.7万円、累計プラス2.4万円

得意の東京開催で10万円単位の大勝負『東京競馬場限定転がし』をスタートさせてコツコツと6.7万円のプラスを積み立てた

日計プラス6/8

3月、マイナス38.4万円、累計マイナス36万円

2月の東京開催で予定通りリカバリーしたけどなんと開催替わり初週の中山記念ソーヴァリアント、阪急杯グレナディアガーズで勝負してしまい累計でマイナス約3万円
そして重馬場でスピカSのローシャムパーク、毎日杯のキングズレインと連続で大怪我して累計マイナス約36万円と悲惨な状況
正直この時点で年間収支プラスは厳しいかな?と半ば諦めかけていた

日計プラス5/10


4月、プラス48.6万円、累計プラス12.5万円

3月最終日に気分を変える為にも高松宮記念当日は馬券買わずパスしたことで流れが変わり大阪杯のジャックドール、桜花賞のリバティアイランドで連続勝負して奇跡的にプラス収支!

日計プラス5/6

5月、プラス13.8万円、累計プラス26.4万円

得意の東京開催でもこオークスのリバティアイランドでの大勝負も成功してダービー終了時で累計26.4万円と一気に貯金出来た!

日計プラス9/12


6月、マイナス5.2万円、累計プラス21.2万円

安田記念、宝塚記念は共にハズレでマイナス収支でもなんとか大負けは免れたのでマイナス5.2万円は及第点

日計プラス5/8


7月、マイナス1.6万円、累計プラス20.2万円

2歳未勝利もスタートして3歳未勝利戦をセーブ気味に取り組んだことで比較的安定した収支でマイナス1.6万円は上出来

日計プラス5/8

8月、マイナス11.9万円、累計プラス8.2万円

札幌記念のジャックドールで転がし失敗して転がしからベタ買いに変更した
ただベタ買い1発目のミッキーゴージャスでいきなりハズレ
結果的にマイナス11.9万円と反省
結果的に夏バテの馬がいるので金額控えめが鉄則

日計プラス7/12


9月、プラス10.8万円、累計プラス19.1万円

中山・阪神の中央開催に戻って全日プラス収支とセントライト記念でソールオリエンスにぶち込みとWIN5的中でプラス10.8万円と上出来やった

日計プラス9/9


10月、マイナス24.4万円、累計マイナス5.1万円

待ちに待った東京開催だったけどこれまで無敗の『東京競馬場限定転がし』でヴィントシュティレとレガレイラでまさかの2連続失敗
それが響いてマイナス24.4万円と痛恨の大敗で累計収支もマイナスになる大ピンチ

日計プラス5/9


11月、プラス26.8万円、累計プラス21.6万円 

この開催は年間で最も勝負処と位置付けており見事に巻き返し成功
特にエリザベス女王杯〜ジャパンCの3週は冴えておりなんとプラス26.8万円で累計もプラスに戻せた!

日計6/8


12月、マイナス3.6万円、累計プラス18万円

年間収支プラスが最大目標だったので大怪我だけ気を付けて取り組んだ
春からコツコツ貯めたUMACAポイントを現金化してベタ買いしたことで上手く楽しめたし、得意の2歳G1と有馬記念でも購入金額を1万円以内に抑えてメリハリ付けて楽しめた!

日計プラス4/9

2023年累計収支表


3月と10月は結局10万以上の大金賭けた大勝負失敗してマイナスになってる
今年はリバティアイランドという自分の中で計算出来るスターホースが居たのでリカバリー出来たけど、競馬は基本的に不利や怪我やアクシデントが付き物なので2024年は穏やかに馬券と向き合うべきだと反省してます
とはいえ11月の勝負処というポイントは大正解でここは来年以降も狙って行きたい!


②函館・札幌へ参戦
→達成!

共に2度目やけどやっぱり良かった

仕事柄、春が繁忙期なのでそれを乗り越えたご褒美として毎年の恒例行事にしたいと思う


2023年は目標全て達成して充実した1年だった!
来年以降もマイペースに競馬を楽しみたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?