「世界に優しさが溢れますように」とか言ってきもちくなる問題

悩みでパンパンになって煮詰まったとき呟きたくなる言葉。

「世界に優しさがあふれますように。」

またそうやってさぁ問題に蓋してポエム呟いてとりあえずの気持ちよさに浸かってさ。言葉ってすごいよねそうやって言うだけでなんとなく自分のまわりの空気が優しいもんになった気がするもんね。このフレーズのいやな感じはなんだろうね。問題から逃げて妄想の中でうっとりしてるツラが目に浮かぶからイラつくのかな。そして若干の被害者意識とともに。おめーの汚さ狡さは棚に上げてよォー。

でも、なんかもうそれくらい許してあげてもいいと思ってきた。もう私そんな強く生きられない。むりせずダメでくだらなくて出来の悪いすがたを受け入れて生きたい。そんな自分も他人も受け入れたい。フリじゃなくて本当に世界を優しさで満たしたい。もう限界だ。世界に優しさがあふれますように。今日もおっきいうんちして寝よ〜