見出し画像

和歌山 二見輿玉神社・熊野那智大社・熊野本宮大社・熊野速玉大社・神倉神社

三重に住む友人に会いに行った。5月に地元でこの友人と会ったとき、私が「熊野行ってみたい」と話したら、是非一緒に行こうと言ってくれた。お互いの住む場所に行くのは楽しい。来てくれるのも嬉しいし、迎える側としても精一杯もてなさければ‥と張り切ってしまう。

三重から伊勢、鳥羽、新宮へ

最初に、三重の友人の家まで向かった。松阪市…地元から230キロくらい。奈良に行けるなら松阪も大丈夫だろうという根拠のある自信。友人宅に無事着き一服してから、二見輿玉神社と海の博物館へ。

伊勢市に来て伊勢神宮に行かないのは今回が初めて。友人の車に乗り替えて向かう。私の車は友人の家に置いてもらっている。あとで少し書くけど、この友人含め、ご家族が本当に優しい。そして距離が近い。

画像1

二見輿玉神社の近くにある売店?で伊勢うどん。うどん大好き。こんなことを友人の前でずっと言ってたら、地元に帰るとき、伊勢うどんのパックとタレをお土産として持たせてくれた。友人のお母さんがスーパーで買ってきたという、三重で一番買われているうどん。ありがとうございます~美味しかったです…。でも写真のうどんは、三重の友人いわく「ちょっといまいち」とのことだった。私の舌って信用できない。

画像2

いざ神社へ。天候が悪い‥。

画像3

この写真が時系列的に先だったかも。面倒なので順番そのままで…

画像4

これが夫婦岩!!鳥がたくさんいる。よく縄をかけようと思ったね…。

画像5

御朱印。伊勢神宮に行く前にこの神社へ行くと良いって話も聞いたことがある。正式参拝?とかなんとか…やっと来ました。でもこのあと伊勢神宮には向かわず。めちゃくちゃだ。

画像6

次は鳥羽市の海の博物館へ。私の好きな作家さんがこの博物館に何回も行っているのをツイッターでお見かけしていたため、どうしても行きたいと懇願。この友人はツイッターをしていない(はず)なので、友人は「なんでこんな場所に…?」みたいな反応をしていた。

画像7

潜水艦に入ったり、海女さんとアフタートークしたり‥面白い場所です。この日は海女サミットなるイベントが開催されていて、駐車場がバスや県外ナンバーであふれかえっていた。

画像8

この博物館のもう一つのお目当て…ウナギのぬいぐるみ。びく付き。ツイッターでバスっていた。すぐ欲しいと思ってしまう。そして本当に手に入れてしまう自分の根性もすごい。かわいい。友人が「うなさん」と名前をつけていた。私のぬいぐるみ‥。

画像9

そういえば二見輿玉神社で友人と御朱印のレーンが違ったので、どんな感じだろうと比べさせてもらった。私が左。個人的には右が‥‥!!好きかも…!いや、どっちがいいとかそんなん御朱印にはないよ。鯛の印が凝ってて良い。

あ、和歌山入ってます。区切りが曖昧過ぎる。見出しもざっくりしすぎ‥。

画像10

勝浦市のお店て食べた、くじらのさえずり。舌らしいです。くじらも美味しい~。まぐろみたい。

宿は友人が見つけてくれた。この宿がもう最高だった。チェックインを済ませると、おじさんが背後から近づいてきて、「もしよろしければ、このあたりの観光案内をさせていただいてもよろしいでしょうか?」と。是非にとお願いし、熊野三宮回ることを伝えたところ、地図を持って来てあれこれ回る順番を説明してくれた。朝から回るなら大門坂から歩いた方が良い、バスも出ている…とか。本当に親切にしてもらいました。

画像11

画像12

画像13

あと、館内の至る所にマグロの模型がある。面白すぎる。朝食会場にもある。宿のある勝浦のどこかに、巨大マグロの模型があるらしい。作者が同じ。温泉も良かった、風景暗くてよく分からなかったけど、朝はいったら海が見えると思う。それと写真撮れなかったんだけどトランポリンもあった。卓球台じゃなくてトランポリン。友人が割とクールなので、スルーしてしまったが…いつもの友人だったら絶対飛びに行ってたね。

いよいよ熊野詣

画像14

翌朝から熊野那智大社へ。宿の人の言う通りに、大門坂を進む。

画像15

私たちの前後には、完全にトレッキングスタイルの方々が‥。私たちは割と軽装。やばい。また服装間違えたか。

画像16

30分くらい。きつかった~。景色は良いのですが、とにかく足が重いのっつさん。自分の体重を呪う。痩せよう。きつくて途中から下しか見られなくなる。よく写真撮れたよ‥気力ふり絞った。昔の人はみんなこの道を通って参拝した。熊野古道を歩けたのは嬉しかった。

画像17

ここらへんまでくると、もう神社への執念で足を進めている。疲れた…。バスで行くルートもあるけど、まぁ歩いた方が達成感あるよね。大変だった。

画像18

着いた!!登ってきたな…。鳥居を間近にして感涙。

画像19

さすが熊野那智大社…こんなにアクセス悪いのに沢山の人がいる。

画像20

胎内めぐり。願いが書かれた護摩木?を持って木の中をくぐった。結構狭い。だれが最初に考えたんだろう。

311123熊野那智大社

熊野那智大社。来てよかった~~~!!熊野信仰の中心地。

311123御縣彦社

同じ敷地内に、八咫烏の神社もある。サッカーのシンボル的な。日本神話に登場する神様。天皇を導いた神獣。勝利に導く八咫烏…。

画像23

那智大社の隣にある青岸渡寺にも。お香の煙がすごい…神社とお寺が近くにあるのは面白い。神仏習合を感じる。御朱印のおじさんがちょっと怖かったかも。私、怖いおじさん記憶しすぎ…

311123青岸渡寺

御朱印。ご本尊は如意輪観世音菩薩。

画像25

熊野に来たら見たいと思っていた景色。那智の滝!!

画像26

滝に行く前に、三重塔?も。入館料を払って上に登った。

画像27

塔の上から海が見えた。和歌山…連れてきてもらえて良かったよ~。友人普段会社の車しか運転しないって言ってたけど、安全に運転してくれた。

画像28

いよいよ那智の滝へ。水しぶきを若干感じる。昔に比べると水量が減っているらしい。そのためには森を維持しないといけないそうだ。

画像29

滝に更に近づくには、お金(100円くらいだったかも?)を払う。中には盃があって、滝の水を飲める。

画像30

盃。このお水を飲むと長寿が期待できる。お皿持って帰れるの嬉しいねぇ。今は私の家で小物入れになっている。

311123那智御滝

御朱印。滝の御朱印って初めてかもしれない。

画像32

滝の近くにある売店て食べた那智黒のアイス。黒糖?沢山歩いたのでカロリー補給せねば。

画像33

バスで山を下り大門坂のふもとへ。もう坂歩く元気ありません…。また車を走らせて、次は熊野本宮大社へ。近くにあると思ってたけど全然違った。ほぼ奈良に近い…?

画像34

熊野那智大社よりも人が多い。確かにお店はこちらのほうが多い気がする。八咫烏が書いてある旗がかっこいい。持ち帰りたい。

画像35

階段を登る。今回の旅、とにかく階段が多い。脚の筋肉が鍛えられてしまう。

画像36

本宮の中は撮影禁止。お宮が4つあって、順番に参拝していく。どこも行列がすごい。待ち時間に、友人と「参拝時って、いつも何願ってる?」という会話をした。今まで私の友達にこんなこと聞いたことないが、三重の友人には割とざっくりなんでも話しているので、尋ねてしまった。友人は「自分と家族の健康」。私は「ここに来られたことへの感謝。ご縁に感謝。これからも頑張るので見守ってください」という旨…。旅行が無事に終わりますように、とかも考えたりする。神社に行きすぎて、最近はこんなことばかりお伝えしている。よっぽどのこと(チケット当選祈願)が無い限り具体的なことを言わない‥。誰かと一緒に来ていると、この人は何を考えてるんだろうとも思う。集中できていない。

311123熊野本宮

熊野本宮!!世界遺産15周年。大鳥居のスタンプうれしい。印が大きい御朱印はもれなく私の大好きコレクションになります。

画像37

大斎原(おおゆのはら)!!熊野本宮が元々あった場所。田んぼの真ん中にそびえたっている。この日は天気が良くて恵まれていた。

画像38

見事に逆光。太陽がまぶしい。

画像39

大きさ比較。八咫烏の紋がイカす。でかい鳥居は良いですねぇ。。気分があがる。

画像40

本宮付近に並ぶお店で、めはりずしと山菜そばを食べた。めはりずしは、この郷土料理。めんつゆみたいな味のおにぎりを葉っぱで包んでいる。これ店内なんだけど、完全にレジのカウンター…。場所が狭かった。緊張感。私たちの隣でお金を払っている人がいる。オープンキッチン。

画像41

このサイン色紙を見て、えっ、この人クスリで捕まってなかったっけ?と思ってツイにあげたけど、よく考えたら田代まさしさんでした…最初の一文字しか合ってない。椎名林檎とジャニーズ以外全然知らない。

画像42

山を下りて熊野速玉大社へ。結構街中にある。

画像44

しめ縄が立派~。駐車場がこんでいて、近くの河原に車を置いた。

画像45

おかげさまで3つ回れました。感謝感謝‥。

画像46

この神社の境内には、樹齢1000年のナギの木がある。熊野権現の象徴。道中安全や縁むずびにご利益。


この神社にある「なぎまもり」が可愛くて買ってしまった。梛の実。縁むすびに多大なる効果があるということで、年明けに事変のライブが発表されたときは当落発表までのほぼ毎日、チケットとのご縁を願いながら触っていた。縁むすびって、そういうことじゃないってわかってるけど…自分のことに関しては、神頼みじゃなくて自らの意思が結局一番なのです…。

画像47

ちょっと前後するけど那智大社で買ったミニ神殿。かわいい。八咫烏がいる。自分の車に飾っている。固定していないので、踏切に乱暴に侵入するとひっくり返る。この神殿をふっとばさないような安全運転を心掛けています。

【追記】速玉大社と神倉神社の御朱印載せ忘れ。

311123熊野速玉神社

熊野速玉大社。八咫烏登場。

311123神倉神社

神倉神社。なんか一緒に書いてもらえた。

御朱印のことを忘れるなんて失格よ‥。

画像48

3つ回って三重県へ。友人の家に泊まらせてもらった。友人の家族だというぬいぐるみの紹介を受ける。うなぎのぬいぐるみに名前を付けていたときから薄々感じていたけど、‥‥いやかわいいです。ほんとに大事にしてる。名前つけるの大事よ。こんなもふもふしかいないのに、ドロドロ三角関係があったかも。

画像49

友達の家でごちそうになる。友達と、友達のご両親もダイニングでご飯を一緒に食べている。緊張でご両親の方に気がいってしまい、友人を置いてご両親と会話展開した。どういう緊張の仕方やねん。

友人が家に遊びに来た時、私は極力家族と友人の接触を避けようと気を張っているのだが、このご家庭、というか友人、自室に行くのは寝るときだけ、みたいなタイプで、常にご家族と過ごされている。仲良くていいなぁ。いろいろお世話になりました。私は友人の家族に会うこと自体抵抗がないのだけど、自分の親と友人の遭遇はほんとに避けたい…(私自身が双方に対する態度が全く違うので脳がバグる)。

翌日の朝は友人が仕事にいくので解散。一人で椿大神社に行く。長くなったのでここで一旦切ります。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?