見出し画像

富山 放生津八幡宮・國泰寺

前記事の三重で車乗り納めだわ~と思っていた矢先、本屋で御朱印の本を立ち読みしていたら、放生津八幡宮の御朱印がなかなか良いことを知った。来週も有休取ってるし、行きましょう。そうしよう。(近頃は本屋に並ぶ御朱印の本で行き先を決めている時もあるが、大体「ここも行った。あ、ここも行ったわ」みたいな感じでつまらない‥)

画像1

車を走らせ富山着。射水市の放生津八幡宮。早朝で誰もいないかと思いきや、職場体験で境内の掃除をしている中学生一行を見かける。神社で職場体験か~。私もしたい。

画像2

参拝。中学生と神社の方以外は人もいなくて楽。平日の神社参拝にハマっていた。

画像3

奉納されていた絵。なんだ…?3密とはまさにこれ!みたいな。こんな光景今は絶対見られない。

画像4

大伴家持に縁のある神社のようだ。(前記事で疲れてコメントが出てこなくなっている)ネット情報によると、こちらの宮司さんは大伴家持のご子孫とのこと。

310924放生津八幡宮

御朱印。いろいろ書いてくださっている。石川の金沢神社以外では初めて見る金箔付き!!めでたい。御祭神は応神天皇と、仁徳天皇。2人あわせて「奈呉乃浦大神(なごのうらおおかみ)」としているらしい…。浦に金箔。

画像6

次に魚津市へ。また来てしまった埋没林博物館。最高の場所です。コロナがなくなったらまたみんなで行こうね。何回でも連れていきます。

画像7

博物館内にあった。やっぱり富山市内…と、東京も多い。沖縄とか佐渡ヶ島は一人。よくぞ皆ここまで来た。和歌山県民もっと来て。

画像8

博物館内にあるケーキ屋さん。ツイッターでバズっていたので気になっていた。私の行動のきっかけ、ほぼ「ツイッターでみた」だな…。

画像9

桃のケーキ。おいしい。丸ごと桃。中にカスタードクリームみたいなのが入っている。友人がツイきっかけで食べに行ってくれて嬉しかった。

画像10

寿司。回らない寿司を食べた。2000円くらいだったかなぁ。おまかせだったんだけど、いくら以外何の魚か分からなかった…。

画像11

自動かと思いきや手動。ややこしい。

画像12

次は氷見市へ移動して國泰寺へ。ネットで見つけた。

画像13

人の気配がない。平日だからな…。お寺の人も見かけない。

画像14

中は結構広い。ここまで来ても誰もいない。今ならゴロゴロ出来るかもしれない…けどそこはまぁ、大人ですから…そこらへんの分別はありますので…。

310924國泰寺

310924國泰寺1

御朱印は別の建物に入って書いてもらった。扉あけて最初に出てきた女の人に御朱印お願いしたら「私はここの人じゃないので…ご住職は中にいます」と言われてしまった。恥ずかしい。中に入ると、10畳くらいの和室の、沢山の本や物が積みあがった居心地のよさそうなお部屋の中心でおじいさんが座っていた。たばこの箱がある。ガラケーは白。こんな余生を送りたい。

画像17

パンフレットと御姿と茶巾を貰った。手ぬぐいじゃなくて茶巾ですと言われた。ありがとうございます。手ぬぐいの半分くらいの大きさ。

画像18

帰りに雨晴海岸も行ったけど、悪天候すぎて何も見えず…。晴れてたら白山見える。リベンジしたい。

画像19

雨晴海岸の道の駅でなんとなく買ったホタルイカの素干しが超うまくて、のっつさんの中で大ヒット。このあと通販で何回もリピートしている。酒が進みまくる美味しさ。ワタが良い味してる。魚津に来たらホタルイカの素干しを買ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?