見出し画像

NO23・新薬・・・・

死を恐れることなく
自分らしく生き抜いた
女性と共に歩んだ
約40年の愛の記憶や
共に歩み、悩み傷つき、学んだ想いをつづります

互いに愛に満ちた人生であっても
山あり谷あり
肉親とは・・・
医療とは・・・・
死とは・・・・
生きるとは・・・・
どこかの誰かに
何か届けば幸いです

_____________________________

白血病に有効新薬の研究発表の記事を先日見た             妻の白血病の時を思い出す・・・・

妻は発症時に余命3ヶ月と宣告                    治療した場合でも生存率は45%                   治療中に有力抗がん剤に                       アナフィラキシーショックを起こした妻は更に生存率は低下

ある日の教授回診で、そんな患者と家族の前で教授は         「××があるじゃないか」と・・・・

認可もされてない研究中の新薬を口にしたのです

仮に認可されても新薬が実用化されるには数年先            生きるか死ぬかの崖淵の患者と家族を前に               無神経きわまりない発言に怒りを覚えた

今回の記事も一見朗報に見える書き方だが               実現に早くても数年先は明白                     重い患者であればあるほど藁をもつかみたい境地            そんな人々に速朗報と見えるよな                   安易な見出しはどうだろうかと感じた・・・・・・・

画像はアナフィラキシーショックを起こした事で            治療を全て止めて自主退院し                     余命を自分らしく生きる選択をし自宅にて

入院時の抗がん剤治療で頭髪は抜け                  顔はムーフェイスと言われる本来の彼女の顔とは程遠く         載せるのをためらったが・・・・・・載せました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?