【医師国家試験】1日目の採点はするべきか?

私は1日目の夜に必修は採点し、その他のブロックも正確な点数までは計算していませんが、大まかに間違えた問題を数えました。

元々、1日目終了後に採点するつもりはなかったのですが、必修が8割あるかどうかがどうしても気になり、手ごたえとしても8割を切っていないと感じていたため、採点しても大きな精神的ダメージはないと考えたためです。

もしも、必修の手ごたえが悪ければ、採点はしていなかったと思います。

仮に採点した結果、必修が8割なくても2日目にできることはケアレスミスをなくし、自分の実力を最大限発揮することだと覚悟を決めたうえで採点しました。

結果的には、必修は自己採点で9割あったため、落ち着いた精神状態で2日目を受験することができました。

1日目の採点結果がどうであれ、2日目にやることは変わらないということをよく肝に銘じたうえであれば、1日目の採点をすることはしてもいいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?