見出し画像

マジケ2024春ありがとうございました❗

(2024.5.17)
マジックマーケット2024春リアル開催向けのパッキングが完了! 2日間キャリーケースを持ち歩くのは嫌なので、お泊りセット含めてリュックひとつに収まるよう物品の数を絞りました。これでもリュックを測ったら5.7kgもあった。帰りは軽くなりますように!🙏

60サイズのダンボール箱に6種類のネタをギュギュッと詰め込んで、5/18(土)はプラザマームに乗り込みます。A1ブースでお待ちしております。コチラのお品書きは、ブースでも掲示させていただきます。よろしくお願いいたします❗

Muniさんが公開されたブース概略図

(2024.5.18)
8時25分に関空を発つ便に乗ります。5.7kgのリュックが重いです。

マジックマーケット2024春リアル会場、設営を終えました! 実演のセッティングと、早弁も終えました! A1ブースでお待ちしております。12時ちょうどに始まった!!

こっからここまでください!って壱万円でお買い上げの猛者がおられました。有り難い限りです。小学生マジシャンも幾つか買ってくださいました。再販なのに、なぜか Unfollow the Leader が売れている不思議。

ミスった! 指摘を受けて赤字で「新作です」をさっき書き加えたところ。前回の『ジャンケン3』と同じものと思われて『ジャンケン3×3』をスルーされた方が多かったみたい。おかげさまで、実演すると殆どの方が買ってくださってます。

テレビ番組の撮影クルーがブースに取材に来られました。「関東ローカルですか?」って聞いたら、「一応、全国ネットです」って言われました。失礼しました。

バイシクルは、やっぱり赤裏が人気! 『オートマチック・トライアンフ』は多めに持っていった赤裏のほうから売り切れました❗

終了間際に、二人目のこっからここまでください壱万円ポッキリ猛者が現れました! 半年前より今回は景気がいいぞ❗

リアルマジケ終わった〜! 一緒に写真を撮ってくださった方たち。カタヤマさんと山中さんからはご著書を頂戴しました。ありがとうございます! 私は池田洋介さんのACAANと神保さんのパケットを購入しました。池田さんはオートマチック・トライアンフを、高橋匠さんは視力検査を買ってくださいました♪

マジケ2024春の打ち上げに潜り込ませていただきました。戸崎さんお疲れさまでした! 高重ファミリーに癒やされました。池田洋介さんが途中参戦、茘枝さんと数学談義されてて興味深い。SHiNTaRoさんが新作を買ってくださり、オートマチック・トライアンフは売り切れました! 池田さんのパズルすごい。

マジケ打ち上げを少し早めに失礼して、駒込マジックルームへ。庄司タカヒトさんにお誘いいただき、懇親会に参加させていただきました。橋本京子さんからは面白い手品を、TAMAちゃんからはビジュアルなアンビシャスカードを見せていただきました。「関東のアルス」との呼び声高いTAMAちゃん凄かった!

KUMA3年後輩の伊藤さんから教えてもらった原理を使ったホームズ&ワトソンのカードマジック、ふじいあきらさんや庄司タカヒトさんらにも見ていただきました。最後ウケました。ダブルクライマックス。キモの部分の新規性については、紀良京佑さんに聞いたほうがよいよとサジェスチョンいただきました。

(2024.5.19)
チェックアウトまでの時間を利用して池田洋介さんの『数理原理を用いたACAAN』開封の儀。道具と解説を見てヒェ〜ッ!てなった。怪しげな風合いのボードが魔法陣ぽくて素敵。こんなこと考えるって、池田さんの脳内どうなってるの? この道具と内容で4,000円は安すぎる❗

お昼は、ズムサタで見て行きたいと思ってた「浅草寿司場 ひなと丸 グランスタ八重洲店」へ。鮪を堪能しました。中落ち軍艦や玉子は一貫70円て! おいしかった♪ ノワールさんと二人で5,500円とお安かったです。

マジックバー 丸の内 十時 丸の内ブリックスクエア店へ、ノワールさんと伺いました。お昼から手品の見れるマジックバーは有り難いです。メインのマジシャンは、FISMアジア日本代表の神保賢孝さんでした。クロースアップもステージも良いもん見せていただきました♪ 昨日のマジケに引き続きパチリ。

うそのたばこ店さんで、コーヒーとアイスクリームをいただきました。チョコレートケーキと(写真は撮れてないですが)クッキーをサービスでいただきました。いや、コーヒーもサービスでした。ごちそうさまでした。

東京マチネ18時の回を観に六本木オズマンドへ。貯まったマチネのスタンプカードを持っていったけど使えなかったよ。ナカムラアツキさんとAliceさんは大阪マチネとは違うアクトで良かった! Aliceさんめっちゃ喋ってて面白いやら怖いやら❗ 飛行機の時間が迫ってたのでラストを迎える前に失礼しました。HISAさんから集合写真もろた。

ヒヤヒヤしながら羽田空港駅から走って、ギリギリ出発20分前に保安検査場を通過しました。汗かいた〜 ヒザガクガク。

家に帰ってリュックの重さ(お土産スイーツを除く)を測ったら、5.2kgとあまり軽くなってなかった。。。結構売れたのに軽くならなかった理由の大半は、山中邦人さんから作品集だけでなく道具や羊羹などいろいろ戴いたからでした! 嬉しい悲鳴をあげています(腰が)。山中さん、ありがとうございました❗

23時59分に、マジックマーケット2024春は終了しました。
次回、マジックマーケット2024秋でまたお会いしましょう。戸崎さんが勝手に選ぶ「マジケ大賞」の受賞を目指して頑張ります❗

最後に、万博さんが『オートマチック・トライアンフ』のレビューを書いてくださったので、リンクを貼っておきます。『ボール&ケース』にも触れてくださいました。

ありがとうございました❗



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?