見出し画像

【せどりのレシピ011】 ヤマト営業所に持ち込もう!

こんにちは
タニヒトです。

確定申告の経理処理に忙殺されていた
タニヒトです。

約1カ月ぶりにブログを更新します。
いやーただの甘え!

今後は週2回を目標に書いていきます!
決めました!

というてますけど、

今回お伝えする内容は、

「ヤマト運輸の『宅急便コンパクト』の料金を節約する方法」

です。


結論からいいますと、

「最寄りのヤマト運輸直営店に持ち込む」

です。

「クロネコメンバーズ」になったり、
「送り状を予め印刷」したりと
事前の準備が必要ですが、
その労力をかける価値があります。

〈クロネコヤマト お得な割引・サービス 参照〉
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/search/payment/discount/

画像1

<ラクマ 宅急便コンパクトなどの料金ページ 参照>
https://faq.fril.jp/guide/first/delivery_method/#compact

画像2

とくに、ラクマの『カンタンラクマパック』と
比較すると、かなりお得になります。

郵送先にもよりますが、

かんたんラクマパックの場合:全国一律530円(税込)

持ち込みの場合、335円(税込)

195円もお得になります。
約200円。
でかいですよね?
2回節約したら、食事1食分になりますぜ?

画像3

反対にいえば、少しだけ労力と時間をかけないために
毎回195円を損していることになります。

あなたの生活スタイル、
時間と労力と体力、手間などを
天秤にかけて
もしやる価値があると思ったらぜひ一度試してください。

すごく大事なことですが、
情報を得て、得するか損するかわかっているのに動かないのは
「甘え」です。

これは自分自身にも言い聞かせていますし、
コンサル生にも伝えていますし、
月商500万稼いでいる人が自分自身に言ってはった言葉です。

この言葉を聞いて震えましたね。

・月商500万円の方もまだ「改善するところ」がある
・反対に言うと「改善するところ」を改善し続けた結果、
 「月商500万」に近づく、とも考えられる
・であれば「おれなんかはもっと頑張らんといけんし、
 「やれることをまずやろう」「やらないのはただの甘え」

ってことを教えられました。

「怠慢、面倒がって甘えているうちは、人のせいにするな」って
自分自身への諌めです。

転売は、やることやったら儲けられます。
パソコンとネットがあって、
正しい知識と、正しい手順を毎日コツコツと繰り返せば
誰でも、ほんまに月商100万円は余裕でいきます。

マジでマインドだけ。
しっかりとしたマインドという土台がグラグラやったら
そこになにを乗せても、どんなツールを使っても、
どんないい情報を得ても宝の持ち腐れになります。

自分自身に思います。

「やっても成果や結果が出ないことがら」については、
「なんとかしたい」「助けてやりたい」と気持ちになりますが、

「やれば結果や成果がすぐ出ることがら」について
「やらない人」に対しては、何も言えないです。

自分自身こうやって発信することで、
大勢の方に向けて言うので、
約束の形にもっていっています!

ぼくもやりまっせ~!!!


次回からは、『7つの習慣』に基づいたマインドの話しを
お伝えしていきます!

お楽しみに~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?