見出し画像

【せどりのレシピ007】3つの作業スタイルを参考にし、『時間割』を作ってみるんじゃ!

こんにちは
タニヒトです。

ついた餅を砂糖醤油と焼き海苔を
食べることが日本の料理でベスト3に
入っているタニヒトです。


今回は、せどりを継続するための
「作業スタイル」を3つお伝えします。


せどりの作業をざっくり分けると、

1.リサーチ
2.仕入れ
3.発送(納品)

と思っています。

もちろん、代行に頼めば自分の作業は、2だけになりますが、
まずは、個人でするという前提で話しを進めていきます。

もう少し、細分化しますと

1.リサーチ
 ・新商品のリサーチ
 ・ヘルビのリサーチ
 ・リピートになる商品のリサーチ
 ・店舗リサーチ
 ・電脳リサーチ
 ・仕入れ先リサーチ
 ・せどらーリサーチ
 など

2.仕入れ
 ・リピート品の補充
 ・新商品
 ・店舗仕入れ
 ・電脳仕入れ


3.発送(納品)
 ・フリマサイトでの出品、発送
 ・アマゾンFBAでの出品、発送
 ・その他サイトでの出品、発送

となります。


4.その他としては
 ・売上管理
 ・経費管理
 ・仕入管理
 ・コンサル業務
 ・ブログ、メルマガ、レポート作成
 ・ツールの制作・管理
 ・YouTubeでの動画撮影、制作
 など

このように、経理的な作業、経営面の仕事がありますが
今回は軽く触れる程度にします。


では、今日のお題に戻ります。

あなたがせどりに伴う作業を
効率よく、気持ちよく、集中し、
継続して行うために、

3つの「作業スタイル」にわけよう、

と話しでした。

提案するのは、

1.曜日でわける
2.時間帯でわける
3.週でわける

です。

簡単にそれぞれ見ていきます。

1.曜日でわける
月曜日・・・リサーチ
火曜日・・・補充仕入れ

といった具合に、その曜日は一つの作業を
集中してする形です。

曜日でわけるのは、ゴミ出しがヒントです。

火曜日は、燃えるゴミの日
金曜日は、燃えないゴミの日

このように曜日でわけたほうが
やりやすい人は、まずは
1週間の予定を立ててみてください。


2.時間帯でわける

ざっくり、午前中、午後、夜
の3つの時間帯にわけます。
午前中・・・事務作業
午後・・・出品、発送
夜・・・リサーチ

など、時間帯で集中度と相談して
作業を振り分けてみてください。


3.週でわける
1ヵ月は4,5週あるので
週ごとにわける形です。
現在、副業でせどりしている仲間は、
この形でしています。

画像1


それぞれ、明確にわけるよりも
組み合わせてあなた独自の作業ルーチン、
『時間割』を作ってみてください。

余談ですが、情報発信をしている知り合いは、
情報発信をする曜日を決めているので、
時間割を作り、行動しています。

せどりだけだと、自由に、悪い言い方だと
無計画に、好き勝手に、自由気ままに
行動してしまいがちです。

他人を巻き込む約束や締め切りを設定することで
半強制的に行動できるので、おススメです。


では、次回のブログは…

明日、1月8日に

更新します!

約束します!


テーマは…

「あなたはせどり業界でいったい何位なん?」

お楽しみに!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?