しばきあい

ヴァイスシュヴァルツ(以降:ws)からアイドルマスターシャイニーカラーズ(以降:シャニマス)が発売されますね。ブースターの公開もはじまってテキストの強弱に一喜一憂する毎日です。

この記事はシャニマスからwsをはじめる、はじめたいと思っている方へこんなことをやるといいよっていう参考の話です。リモートでやるなら、という参考の話が多いです。普段からwsやっているよって方はブラウザバック推奨です。興味ある方はシャニマスもいいゲームなのでインストールして発売前に遊んでみてください。


act.1 やる相手をみつける

一番重要な対戦相手のことです。個人的な意見ですが初心者なら

一緒にはじめてくれる身近な友達やよく関わっている人≧普段wsをやっててルールを教えてくれる知り合い

でみつけてみるといいと思います。理由は

一緒にはじめてくれる身近な友達やよく関わっている人→同じラインからスタートできる、声をかけやすい

普段wsをやっててルールを教えてくれる知り合い→みつけるのが難しい可能性がある

からなのですが一番の理由は''同じレベルじゃないと面白くない''からです。

相手が合わせてくれることもありますがリセマラが終わったちょっとSSRが入っているSRがほとんどの編成で、知識があって完凸済みの限定SSRやSSRばかりの編成とマッチングして対戦しても面白くないでしょ、そういうことです。はじめたての頃に勝てなくても面白くないし、こうしろ、ああしろってリモコンになっててもやる気が削がれるだけでしょう。話の内容にズレがあることで衝突してしまうことも考えられます。同じレベル、同じくらいのカードの強さでこれ強い、あれ強いって話していたほうが正直盛り上がります。

リア友でやってくれそうな人がいないなら普段活用してるdiscordなどの鯖内のメンバーでもいいです。兎にも角にもやる相手をみつけなければ対戦したいと意気込んで買っても鑑賞用のコレクションか押入れの隅、はたまた部屋に投げ捨てられて放置してしまうだけです。絶対みつけましょう。


act.2 機材を揃える

やってくれる、教えてくれる人をみつけたら機材を揃えましょう。と言っても実は買い足すものは少なくて身近な?ものがあればいいです。そう、普段シャニマスをやっているPCかタブレット(推奨)、またはスマホです。歌姫やグレフェスをしばいているタブレットの多くに実はカメラが内蔵されているのでそれをありがたく使いましょう。普段はまな板になっている方も有効活用できる手段ができます。タブレットを使うのであれば固定するアームを買いましょう。2000円くらいで買えます。

画像6


PCには内蔵カメラがあるものもありますが顔などをモニターの正面から写すものであり、テーブルなどに置いたモノを写すには適していない(おそらくですが写す角度的に自分がモニターの画面を把握できなくなる)ので大人しくwebカメラを買いましょう。自分はLogicoolの3000円くらいのwebカメラを使っていますが安いモノで1500円くらいで買えます。ちゃんと固定できるのであればこれくらいで十分です。

画像4

画像5


このような感じで固定してdiscordなどに全体が写るように調整します。自分で調節するアームはとんでもなく硬いので大変ですが頑張りましょう。

画像2

画像3

スマホでもできると聞いたことはありますが画面が小さいので相手の写している画面が見にくいらしく、自分自身がやったことがないのでよくわかりません、調べてください(


それともう一つ、全員が共通して買うものはカードです。これがないと当たり前ですが対戦できません。

自分でデッキを構築するのもアリですが個人的にはトライアルデッキという構築済みデッキを買いましょう。ルールブックが入っていて一つですぐ遊べるのでオススメです。

最近のトライアルデッキは侮れないくらい強くて、ブースターに収録されないトライアルデッキ限定のカードもあるのでブースター発売前に試しに遊んでみるのもいいと思います。2つ買うとルール上で最大投入できるカードの種類が増えてちょっと幸せな気分なれます、財布は寂しくなりますが。

トライアルデッキは専門のカードショップやアニメイトやゲーマーズなどのオタクショップで購入できますが、これも外出しなくてもAmazonやメルカリなどのネットショッピングで買えます。ただオークションやフリマアプリは低確率で封入されているカードが抜かれているモノやそのカードが当たったスロットのモノの多くが出品されているので安く買いたい以外ではオススメしてないです。定価よりはるかに安いモノにはやはり裏があります。


act.3 ルールを覚える

上の二つが終わったら教えてくれる人がいるなら教えてもらう、そうでないならトライアルデッキに封入されているルールブックと睨み合いっこをしましょう、また公式のYouTubeチャンネルでルール解説をやっている動画もあるのでそれをみて覚えるのもいいです。

経験上、百間は一見にしかずでやらないと覚えていかないので対戦しながら雰囲気を掴んでいきましょう。たまに複雑な処理があるのですがその時は公式のQ&Aをみましょう。最悪、こんな感じじゃね?で流して後々、指摘された時に間違ってても許してもらってください(

とにかくゲームが終わるまでの流れをある程度知ることが大事ということです。



extra. ステップアップ

ルールを覚えてこのゲームが面白いと思いはじめたら

1.持っているカードを増やす

一番手っ取り早いのはカードショップですが、行かずともネットで買えます。

2.遊ぶ場所を増やす(カードショップに行く、大会に出る、リモートの対戦に参加するなど)

公式でこのようなdiscord鯖もあるので活用していきましょう。

画像1

3.対戦動画や解説動画などを視聴してみる

YouTubeにws公式チャンネルや検索すれば対戦動画があるので興味があれば視聴してみるのもいいかなと思います。


もちろん知り合いだけで騒いで遊ぶのもそれはそれで面白いですが、折角ならいろんな人と交流してみるのも悪くないんじゃないかと思います。


最後に偏見ですがwsは巷で芝と言われがちなのとシャニマスをやっているユーザーから「板しばく」や「歌姫しばく」と耳にしますし、自分も使っている言葉なので両方に掛けて''しばきあい''というタイトルにしてみました。冷静に考えて不穏で言葉が悪いですね………




wsは楽しいゲームなので実際にやってもらえるプレイヤーが増えてくれると嬉しいです。ルールを教えてほしいなど、なにかあればコメントかツイッターのほうでお願いします。


以上です。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?