マガジンのカバー画像

TOK日記

8
毎日投稿するわけではないけれど。特にテーマのないことなど書いていきますよ。
運営しているクリエイター

#ヨビノリ

三方向回転型「朝・昼・夜」(1日1アンビグラムNo.12)

こんにちは、TOKです。 ここ最近昼夜逆転生活を送っていて、これはまずいなと感じております。 そこで、生活習慣をだんだん直していくきっかけにもしようと、1日1アンビグラムに乗じて日記もつけようかな、と思いました。 というわけで、早速。 家に大学院生が引きこもるとこういう生活になるのかということがわかるかもしれません。 システム生物学勉強現在、3:37分。 ここから活動開始しようかなと思います。 6時ごろに朝ご飯食べようかと思うので、今から2時間くらいかけて、ヨビノリさん

YouTubeで「利己的な遺伝子」 (ヨビノリさん)

こんにはTOKです。 短くつぶやきです。 またヨビノリさんの動画についてなのですが、こんな動画が今日上がりました。 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」|「利己的な遺伝子」とは何か おそらく生物やっている人では知らない人の方が少ないであろうあの本。 リチャード・ドーキンス著「利己的な遺伝子」 の解説です。 動画自体はまあまあ長くて、30分くらいあります。 ただ私は1.5倍速で見たので20分くらいで終わりました。 生物少し知っている人ならこのくらいのスピードでも分か