村田版ワンパンマン読んだ話

田中です。

まず最初に、私はONEさんが書いている原作版ワンパンマンがすきで全部読んでいる人間であるということを言っておきます。正直な話、「別に原作読んでたらわざわざリメイク読まなくてもいいか」とさえ思っていました。

大間違いでした。ドロヘドロを読み終わったタイミングでこれを勧めてくれたお友達に感謝。めっちゃ面白い。

という訳で、今回は感想も「原作版すきな人間が村田版読んだ感想」であり、原作との差異について書くことが多いと思います。許さなくていいです。


まぁとにかく絵が上手い。別に前の記事とかONEさんと比べて批判したい訳ではなく、ただただうめぇ〜って思いました。アニメかな?ってくらい迫力がある。というか見開きドーン!を連続させて、一瞬の場面を細かく切り取って描いてるから実質アニメ。セリフも無いから読むのにかかるのは一瞬ですけど、だからこそ、その場面のスピード感を感じるというか。

まぁそれで「ストーリーが全然進まないじゃねぇか!」みたいな意見が出るのも分かるんですけど、ストーリー追うだけなら原作読めば済む話なんですよ。あくまで村田先生にしか描けないワンパンマンを描いてるんじゃないですかね。いや知らんけど(クソザコ一般人)


で、これが一番感動したところなんですけど、「原作で露出の少なかったキャラたちにスポットが当たってる」んですよ。これもうめっちゃくちゃ嬉しかった。これこれこれこれが見たかったのよ……(腕組み頷きヘドバンオタク)

作中にS級ヒーローっていうめっちゃ強い人達が出てくるんですけど、原作版だと戦闘シーンほぼない人とか結構いたんですよ。駆動騎士とか番犬マンとか。金属バットも単体での戦闘シーンが無くて、強いのは分かるけどどう強いのかイマイチ分からなかったりして。それが村田版で、この人たちってこういう所が強いんだ!こういう特徴があるんだ!っていうのが分かるのめちゃくちゃ興奮しませんか?私はしました。原作版すきなら村田版読まなきゃ損です。私は損してた。

それからこれも嬉しかったポイントなんですけど、原作版だとぶっちゃけS級ヒーローってどうなん?みたいな印象になりがちなんですよ。噛ませやんけ!みたいな。まぁ言ってしまえばその中でもぷりぷりプリズナーとタンクトップマスターのことなんですけど。村田版だと特にぷりぷりプリズナー強化イベントが多くて、ストーリー的には原作と同じで負けがちなのに噛ませ感があんまりない気がするんですよね。これは嬉しかった。(というか私が能力バトルものすきなのでぷりぷりプリズナーに色々能力追加されるのが楽しかったのかもしれない)

後は原作にあるコマ割りだったり表情だったり、そういうリスペクトみたいなものを感じるのが個人的には嬉しかったですね。ただストーリーをまるっとなぞるだけとかではなく、あぁ原作を好きでこのリメイクを描いていらっしゃるんだなぁと。まぁ勝手に想像して勝手に受け取ってるだけなんですけど。悪徳文系人間の遺伝子、出たわね……


ここまで「原作ありき」での話をしてきたわけですが、逆に「村田版ありき」での話をしておくと、村田版に出てきたキャラが後から原作版に出てきてます。原作読んでる人間が村田版読んでたら確実に驚くポイント。こういう逆輸入?って言うんでしょうか。こういうのもあるので原作至上主義者も村田版読んで。読め(豹変)


どっちのワンパンマンも読んで下さると嬉しいです(謙虚)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?