見出し画像

ハンターカブに時計を付けたよ

小ネタ

通勤用として使ってるハンターカブですが痒い所に手が届かない所が多数
そのうちの1つ メーターに時計が無い 問題

今時50cc原付やアメリカンなバイクでも無い限り時計って付いてるものだと思っていましたが、2022年に発売してざっくり45万円もするくせにハンターカブにはそんなものはありません。
休みの日にトコトコ乗る分には必要ないのかもしれませんが、通勤用として使うには何かと不便。

普段腕時計もしていますが、バイクに乗る際は長袖&グローブ着用なのでいちいち捲らないと現在時刻が分からない状態。

本当は下記のような商品を付ければ万事解決なのですが、36k+工賃はちと高すぎます・・・


そんなわけで皆大好き タナックス モトフィズ MF-4672を購入。
同じくメーターに時計のないレブルに付けている人も多いですね。
バイクに付けれる時計って選択肢がこれくらいしかありません。


実際に取り付けた状態がこちら。

だんだんゴチャついてきた


取り付け簡単
同じくタナックスのドリンクホルダーと留め具部分は同じパーツを使用
日付や曜日表記までは必要ありませんが、ある分には困らない。

電波時計という事を加味しても4000円近くとそれなりお値段するので万人におススメは出来ませんが、自分のように時計が無くて困っている人には良い選択だと思います。
チプカシを直付けしている方も居ましたが、見栄えがね・・・

*レビュー見てると数年で壊れてしまうようですが、雨風に晒されるし消耗品として考えておきましょう