マガジンのカバー画像

音の色見本

25
気になる色は毎日のように変化して、心の状態を教えてくれます。 特定の色に惹かれながら自分を映す、色彩心理セラピーの覚え書きです。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

燃える炎レッド

やる気になっている時 元気がほしい時 自信を取り戻したい時 自分をアピールしたい時など エネルギーが満ち溢れているか 補給したい時に 赤に惹かれるそうです。 赤は暖色の代表的な色 あたたかみを感じます。 赤に囲まれた部屋では 体感温度が 2~3℃上がるという 実験結果も 報告されています。 これは赤の光が 交感神経を刺激し、 脈拍と体温が上がり 血流がよくなるためと 考えられています。 四大元素では 赤は「火」のエレメント 楽器に例えると

黒ずくめの心理とは

私の若かった頃は コムデギャルソンが 全盛だったので 全身黒ずくめ 散々やってましたよ。 黒は至るところで 見かける色 重みのあるカラーです。 黒に惹かれるときの 深層心理は 自分を確立している途中 自分自身に一点集中したい 自分に威厳を持たせたい 自分のコアと共に 自己実現ってことですかね? これでも私は 他人の顔色を伺いながら 自分を隠してきた部分が あるから 今からは ずっと勉強してきた スキル資産を 表に出す時期だと信じます。 あなたの気になる色も

茶色のティディベアを抱きしめたい

緊張を緩和して 温もりを感じさせる 信頼を与える色合い ブラウンに惹かれるときは 安定や安心感が欲しい、 現実をしっかり見つめて 地に足をつけようとしてるそう。 茶色の小さなクマを抱いて ベッドの中でうずくまって うとうとしながら これからのこと 自分に優しく考えたい 脱力と充実した生活を 見守ってくれる 樹と土の色 ブラウン ティディベアが 恋しくなるときは 頼れるモノが欲しい ちょっと心細い心情です🧸 あなたの気になる色も 教えてください。

クレオパトラが愛したウルトラマリン・ブルー

今日の気になる色は ウルトラ・マリンブルー ラピスラズリの色です。 古くは、クレオパトラの アイシャド-にも 使用されたそうです。 青金石と言う ラピスラズリは 大変に高価で あったために、 富裕層しか 身につけられない 色でした。 ウルトラ・マリンブルーに 惹かれるときは 自分自身で ストレスを蓄積している サインだとも 言われています。 冷静さと 暖かみを求めて 対極にあるもの 自分自身を コントロールしたいと思い どこかで評価を求めている。 すると 自

深紅のワインレッド

私が高校生の頃 ワインレッドって とってもイカした色でした。 一方、エンジ色と言うと おばちゃん色とされ 同じカラーなのに 呼び方ひとつで イメージが変わる 厄介な色でもありました。 ワインレッドの周波数 ワインレッドが発する 光の周波数は 血液循環を整える 働きがあるそうです。 見ているだけで 温かい血液が 体内を巡るようですね。 センス良く素敵に💓 お洒落だけど ちょっと間違えると 老けてみられる ワインレッドを カッコ良く 着こなせる人は 美的センス二重

水色 空色 ベイビーブルー

水色、空色、ベイビーブルー 寒色系の色を見ると 休息モードの 副交感神経が 優位になると 報告されています。 心の内を感じている時 冷静な時 集中している時 青などの寒色系の色に 惹かれることが多いそうです。 水色が気になる時の 深層心理は 解放 希望 自然体 自由 繊細など 現状を窮屈に感じていて、 周りと距離を 置きたいと 思っているかもしれません。 晴れの日なら 目を空に向けて 雨や曇りなら 空の画像を見て リラックスしましょう。

オレンジ色で測る元気指数

オレンジ色は 心の元気度を測る バロメーターと 言われています。 オレンジ色を見て 美味しそうとか 楽しい気持ちだったら 元気な証拠。 逆に うるさい 眩しい と思うとき 気持ちが弱っている 可能性があります。 オレンジに惹かれる気分って ◇チャレンジ精神が旺盛 ◇仲間意識が強い ◇社交性が高い ◇お世話できて嬉しい そんな大らかな性格に なっています。 一方では ◇何にでも首を突っ込む ◇ノリが合わないとダメ ◇嫌と言えない ◇目立ちたがり屋

ナチュラルな深緑で気兼ねなく暮らす

いつも習慣にしていること それは潜在意識に潜む 色彩の世界を旅すること。 気になる色を追いかけて その色を見つめて癒されること。 スタバのブランド色は深緑ですね。 いつも頑張ってる 精神や身体を休ませて コーヒー1杯でも 長居しても良いカフェ、 ラップトップを持ち運んだり 読書に没頭したり 仲間と何気ない会話を楽しむ 「ナチュラルで気取らない」 そんなカルチャーを 作ってくれました。 モスグリーン オリーブ色 うぐいす色 抹茶カラー 濃いグリーンに惹

レトロなセピア

懐古的な風景 色あせた写真 セピア色の想い出 この色を形容すると ポエムが書けそうですね。 セピアに惹かれるときは 穏やかで落ち着いた 大人の雰囲気をまとい 周囲に安心感を与え、 相手の気分までも 穏やかしてしまうそうです。 聞き上手で 年齢関係なく相談を受ける 頼りになる存在 そんな控えめで謙虚な シックな魅力を 発揮できたら 本望ですね。 あなたの気になる色も 教えてください。 #癒しの音 #セピア #色彩心理

マジェンタは美しく歳を重ねた象徴

派手めなピンクはマジェンタ。 この色に惹かれるときは 美しく歳を重ねて、 次のステージに 進もうとしているそうです😍 Yay🎶 ピンク色は 好きなカラーですが 実は、派手なピンクは 苦手でした。 今、マジェンタを見ながら 華やかなに 自己アピールできる人に 憧れていたなって あらためて 思い出しました。 ファッションに 取り入れてるのが 苦手だったら この色の花を 飾ってみるのも ありですね。 あなたの気になる色も 教えてください。

シャンパン色のゴールド

高級感のある 特別な印象 自分に自信がもてて 満たされていると 感じているときに ゴールドに惹かれるそうです。 自分の持っている資産は 貯金の金額だけじゃないって 気がついたとき 豊かさを受け取れます。 スキル資産 友好資産 信頼資産 値段をつけられないものほど 固有の資産ですね。 自分のリソースの中に ユニークな資産を 思い出させてくれるのが ゴールドの色効果です。 あなたの気になる色も 教えてください。

どっちつかずなグレー

白か黒か はっきりと決められない 世の中は YesでもNoでも無い 心の中で 明確な答えが出ない 週末の約束は グレー (行けるかわからない) 曖昧な印象を 与えてしまう事もある グレーですが スタイリッシュ 上品 粋 クール エレガントなど センスの良い人ほど グレー使いが 上手です。 グレーに惹かれるときは バランス感覚を高めたい 周りの状況を考慮したい 相手に合わせて行動したい そんな気持ちの 現れかもしれません。 個性を弱めてく

ピアノの白鍵 アイボリー

ピアノの白鍵の色 アイボリーは 真っ白よりも 黄色がかった 優しい色合いです。 白系の色は 清潔過ぎる印象のゆえ 汚してはいけないと 緊張感も与えますが オフホワイトや 象牙色なら ピュアに気持ちを 緩められます。 信頼を得たいとき アイボリーに 惹かれることが あるそうです。 魅力的に映る人や 会話術が上手い人は それだけで 人気者になれるでしょう。 しかし、その先にある コミュニケーションは 信頼し合える関係を 構築するものですね。 デジタル

香るようなミントグリーン

ハーブ🌿の写真を 見るだけでも 爽やかな気分になります。 疲れた目を休めて 緊張を溶いて リラックスできる。 ミントグリーンに 惹かれるときは ◇穏やかな気持ち ◇さわやかな気持ち ◇心身のバランスが整っている ヒーラーとか セラピストモードです。 あるいは癒しを 求めているのかもしれません。 五感のなかで 嗅覚と関係が深いのが 緑系の色だと言われています。 香りから得る 安心感や リラックス感 同時に連想させてくれる ミントグリーンの癒しに