見出し画像

コスト550へ向けて

最強決定戦を戦いながら次回のコストリーグの構想を練っている方も多いと思います。
すでにスピ解放を進めている方も見かけます。

今回はコスト550への展望と、どんなことを準備していくのかを書いていきます。

ちなみに次回のコスト550はあくまで想定コストで
第19回から一大会で20ずつコスト上限が上がっているので次回は550と予想しています。

まず現時点での予定オーダーを紹介します。

想定している基本コンボは、
ミパ88ミパA8球制スタ888、12球団、特能Lv.240ですが、称号が4人決まってません。
Sランクを全員3800まで解放して
想定スピリッツは83700です。
必要なスピ解放は24回
凸コーチ使ってまで称号やった村上選手は入らない可能性があります。
コスト530で素材をかなり消費したので、あまり現実的ではないと思ってます。


私の話はこの辺にして、
最近コストリーグに興味を持った方もいるかと思います。
コストはオールスターやセパ最強決定戦と比べて報酬が狙いやすいです。
自Aの貰える5000位やS30%とアイコンの貰える1000位はスピ解放なしでも狙うことができます。

コスト530の殿堂入りラインが私の体感になりますが、スピリッツ77500くらいです。
S3800×15+D2350×9=78150なので
最新選手だけでもスピリッツ的には充分戦えると思います。

次回がコスト550だとして私の想定している殿堂入りのスピリッツが82000〜83000くらいです。
問題のコストですが、Dランクのコストを7、
S16人D8人でオーダーを組むとします。
Dランクだけでコストを56使います。
残りコスト494をSランク16人で平均30.875使えます。
意外と行けそうじゃないですか?

試しに2021シリーズ2の選手で組んでみました。
Dランクは仮です。

おそらく1000位以内は狙えると思います。
さらに2022シリーズ1のスピリッツ4000の選手が加われば82000も見えてきます。

じゃあ今から何が出来るのか?
スカウトポイントを貯めることとDランクを集めることです。

スカウトポイントの貯め方はVロード自操作とイベントオーバーランです。
Vロードを1周全自操作でコインとスカウトポイントが約8000貯まります。
イベントの累計後報酬でスカウトポイントはちょっと萎えますが貴重な収入源です。
50万から60万くらい貯めておくと安心かと思います。

Dランクと言ってもどんな選手を集めたらいいのか?
私の場合は同値の選手同値になりそうな選手コストの低い選手です。
同値の選手、コストの低い選手は分かると思いますが、同値になりそうな選手とは?
選手ひとりひとりの成績を見て予想するのは大変だと思います。
私の基準ですが、一番高いステータスと二番目のステータスの差が3もしくは4以下の選手です。
少し候補を挙げると

所持選手枠に余裕があれば、この辺りの選手を限界突破してキープしておくと少し楽になるかもしれません。
あくまで私の基準なので保証は出来ません。
Vロード自操作でDランク、Cランクも集まるので変換する前に少し確認してみるのもありですね。

こんな感じで私はVロード自操作でスカウトポイントとDランクを集めてます。
Dランクは球団枠・コンボ枠を担う上でも重要です。
これからコストリーグをやってみようかなぁという方に少しでも参考になれば嬉しいです。

読んでいただきありがとうございます。
次回もコストリーグについて何か書こうと思います。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?