見出し画像

久しぶりのLIVE

2月のチャンピオンカーニバル以来…約半年ぶりのLIVEを決行することになった。

出演バンドとハコ側と何度も話合いを重ねた。
COCKNEY COCKS側からは平岩がSAとキンコブとの交渉など全面的に動いてくれていた。

思えば4月、5月、6月と3本のLIVEが飛んだ。

年間5〜6本しかLIVEをしないバンドだから、気持ち的には凹んだね〜(笑)

名古屋…ディザスターとの初共演をめっちゃ楽しみにしてただけに…一度京都のミューズで観た時にいつか一緒にやりたい!って思った。沖瀬君の奏でるロックンロールには初老の俺でも心躍るワケ!

5月…鉄槌の30周年記念を大阪でやろうと…
メンツも個人的に大好きなBUILDにも熊本から来てもらうことになってたし、ウチらと鉄槌の共演もまたオツなもんだろうと心から楽しみにしてた肝いりのイヴェントだった。

パンクローバー‼️
石川さんが俺の仕事に合わせて毎年やってくれてるイヴェント。

メンツも第1回目から参加してくれてるレイフラ、旧友の修豚と我殺と申し分ないはずだった。

石川さんには毎年無理を言って東京で演らせてもらってる。感謝しかない。

来年は高円寺で楽しくやりたいなぁ…

そして今回の‼️

これも流れても仕方ないかもって思いがよぎったけど、平岩やSA、キングコブラの熱い思いで決行することになりました。

今回のLIVEには色々な制約があるし、それも演者側やハコ側からの本意ではないけれど、この先LIVEをやって行く上で必要なことなんだろうと思う。

ずっとやり続けてたバンドやハコ…
まだ、やらないって決めてるバンドやハコ…

そして、俺達の様に様子を伺ってやりはじめるバンドやハコ…

それぞれの思いがあるし、もしコロナが終息した時にお互いの価値観を認め合える関係でいたいなぁと思う。

批判するのは簡単なこと。

特にSNSでも匿名の書き込みはやめた方が良いよ。

そんなん公衆便所の落書き。

書いたヤツの運が下がるわ(笑)

ともかく❗️

8/10
ルールを守れるよって人達と楽しみたいと思います。

チケットが既に残りわずかみたいだから早めの予約もね❗️

LIVEできることに感謝します‼️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?