緊急事態宣言解除

こんばんわー!

私の住んでいる地域では夏らしい気候になって、窓を開けることが多くなりました!季節の変化を肌で感じます!(^^)! 今年は春服あんまり気ないまま終わったなぁ、なんて思う今日この頃です。

今日は久しぶりにコロナの話題です。あまりしたくはないのですが、今回ばかりは仕方がないですね。先日全国各地で緊急事態宣言が解除され、明日午前0時に首都圏含む感染者の多い地域でも解除されます。データ上では「新たな感染者数が10万人当たり0.5人程度以下」をクリアしたため、感染に十分配慮して解除されるそうですね。ここまでこの数値を減らすことができたのはすごいことだと思います。このことから、実際に目安はクリアしてますし経済的にもきついため解除したと私はみています。

一方で、当たり前のことかもしれませんが、解除されれば社会活動が部分的に再開をすることが分かります。つまり、自粛していた今までとは違い感染のリスクが上がることが分かります。なので、「今まで以上の感染予防意識」が必要となります。解除と同時に人が動くため、第2波、第3波も懸念されています。この波が来るのは多く見積もってざっと1から2週間後です。さて、どうしましょうか。

と、メディアでも散々言われていることを雑にまとめてみました。最も大切なことは、「うつらない、うつさない」。そのために「私たちに何ができて何をするべきなのか」、一人一人が正しく考える必要があると感じました。

今日はこんなところで!明日がいい1日でありますように(*‘ω‘ *)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?