見出し画像

桃鉄は、岡山からスタートするの

吉備津彦命の伝説から、おとぎ話の桃太郎。
昔のお話の裏読みは面白い。
国内4位の古墳は、天皇陵ではない。
近寄ることも可能とか。
大原美術館と倉敷美観地区を歩いたのは、
中学校の修学旅行。遠い記憶。

法然は、浄土宗。
栄西は、臨済宗を開く。
鎌倉仏教の六宗のうちの二つ。
六宗はきちんと暗記をしておこう。
親鸞(浄土真宗)・道元(曹道宗)・日蓮(日蓮宗)・一遍(時宗)
水墨画の雪舟、涙で描いたねずみが未来開く。
緒方洪庵、大阪で適塾開き
種痘(天然痘の予防接種)を広める。
犬養毅首相、五・一五事件で亡くなる。
来日中のチャールズ・チャップリンも標的だった。‘
独特の美人画は、美術の教科書だけでなく
社会科の教科書にも竹久夢二。
当時の最年少名人、将棋の大山康晴。
稲葉浩志(B‘z)実家は、化粧品店。
兄は、老舗和菓子屋さん。
ファンには、聖地でしょうね。
オリンピック鉄棒で10点満点連発、森末慎二。
テレホンショッキング出演のため、その日に引退宣言。
和やかな話ぶりとコメント力でバラエティーにも進出。
浪速のジョーは、倉敷出身。辰吉丈一郎。
女子マラソンオリンピック
初の銀メダルを獲得、有森裕子。
同郷の人見絹枝(800m)以来64年ぶり、
どちらも8月2日に表彰台へ。
全米女子プロゴルフ選手権優勝は、42年ぶりの快挙。
渋谷日向子。

社会科のネタ的には、
ブドウ(全国四位)、もも(全国六位)
学生服、作業着の生産全国一位
国産ジーンズの発祥の地。
綿花や藺草(畳表)の栽培が盛ん。
ゴミのリサイクル率31.2%で全国二位。
本州四国連絡橋
(岡山県児島〜香川県坂出ルート)の開通による
岡山県と香川県の産業や交通手段の変化は、
よく出題される。
香川県が日本一面積が小さいところも。
造山古墳は、国内四位の巨大古墳。

【美作国一宮】
中山神社(なかやまじんじゃ)

【主祭神】
鏡作神(かがみつくりのかみ)

【美作国一宮】
吉備津彦神社(きびつひこじんじゃ)

【主祭神】
大吉備津日子命(おおきびつひこのみこと)

【備前国一宮】
石上布都魂神社(ふつのみたまじんじゃ)

【主祭神】
素戔嗚尊(すさのおのみこと)

【備中国一宮】
吉備津神社(じんじゃ)

【主祭神】
大吉備津彦大神(おおきびつひこのおおかみ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?