たもりん

絵を描いたり変なキャラを作ったりしてます いぎょの旅(https://twitter.…

たもりん

絵を描いたり変なキャラを作ったりしてます いぎょの旅(https://twitter.com/igyonotabi)

記事一覧

冬コミ初出展の振り返り

冬コミが終わり、当日の様子やらいろいろ振り返ろうと思っていたら早くも2月になってしまいました。 このまま書かないと一生振り返れない気がするので腰を据えて取り掛かり…

たもりん
4か月前
10

知名度ゼロだけど冬コミ出してみる⑤

前回から少し更新が開いてしまいました…。 しばらく文学フリマ委託出展と原稿やっつける作業に集中していました。 先日無事早期入稿を完了し、あとは待つのみとなったので…

たもりん
6か月前
6

文学フリマ委託本を作ろう

※先日文学フリマは終わりましたが、書きかけだったので続きを書いてしまおうと思います。 前回クリップスタジオをEXにアップデートし、人力でコピー本の中身を作っていき…

たもりん
7か月前
3

知名度ゼロだけど冬コミ出してみる④

11月の文学フリマで、友人のスペースに委託本を出させてもらえる事になったのでコピー本を制作することにしました。 問題は何で編集するかですが、当初は書籍作成に特化し…

たもりん
7か月前
5

ファン0人だけどファンボックス作る

前回、友人のおかげで外堀の情報は色々と固まってきましたが、最も肝心なのは何としても作品を締切に間に合わせる事です。 初参加だから普通にTwitterに上げているものをま…

たもりん
8か月前
15

知名度ゼロだけど冬コミ出してみる②

勢いで冬コミに出すことを決め、そのまま申込み時に必須のサークルカットを描きました。テキトーに描いてはいかんだろうと思い、色々な人のサークルカットを参考にどんな絵…

たもりん
8か月前
16

知名度ゼロだけど冬コミ出してみる①

こんにちは。たもりんと申します。 絵を描いたり変なキャラクターを作ったりしている者です。 12月末の冬コミに向けて、即売会経験ゼロ、知名度ほぼゼロの状態で挑むので…

たもりん
8か月前
8
冬コミ初出展の振り返り

冬コミ初出展の振り返り

冬コミが終わり、当日の様子やらいろいろ振り返ろうと思っていたら早くも2月になってしまいました。
このまま書かないと一生振り返れない気がするので腰を据えて取り掛かります。

🌟今回販売した本はBOOTHにてお買い求めいただけます。🌟

眠すぎる出展者は早く会場入りしなければならないという事で、朝6時に起きました。眠すぎる。
最悪これだけは持っていけセット(本、チケット、お金)を何度も確認しながら

もっとみる
知名度ゼロだけど冬コミ出してみる⑤

知名度ゼロだけど冬コミ出してみる⑤

前回から少し更新が開いてしまいました…。
しばらく文学フリマ委託出展と原稿やっつける作業に集中していました。
先日無事早期入稿を完了し、あとは待つのみとなったので備忘録を再開していこうと思います。

紙見本を取り寄せよう入稿するより遥か前に(←重要)紙見本を取り寄せておくといいです。
一応色々な会社で写真付きで紙の質感を載せてくれていますが、実際の手触りや厚みなどはやはり実物がないと分かりにくいと

もっとみる
文学フリマ委託本を作ろう

文学フリマ委託本を作ろう

※先日文学フリマは終わりましたが、書きかけだったので続きを書いてしまおうと思います。

前回クリップスタジオをEXにアップデートし、人力でコピー本の中身を作っていきました。
引き続き、宣伝の要となる表紙もクリップスタジオ&人力でどうにかこうにか作っていこうと思います。

表紙にする絵を決めようまずは、今まで描いた絵の中から本の表紙に使う絵を選定していきます。
選ぶ基準ですが、本の内容的に少々のスト

もっとみる
知名度ゼロだけど冬コミ出してみる④

知名度ゼロだけど冬コミ出してみる④

11月の文学フリマで、友人のスペースに委託本を出させてもらえる事になったのでコピー本を制作することにしました。
問題は何で編集するかですが、当初は書籍作成に特化した「InDesign」を使おうとしました。ところが…

私のパソコンが古すぎてダウンロードすらできない…

さっそくの躓き編集?インデザに貼り付ければいいんでしょ〜と余裕ぶっこいてコピー本に手を付けていないなか、突如としてインデザを使うス

もっとみる
ファン0人だけどファンボックス作る

ファン0人だけどファンボックス作る

前回、友人のおかげで外堀の情報は色々と固まってきましたが、最も肝心なのは何としても作品を締切に間に合わせる事です。
初参加だから普通にTwitterに上げているものをまとめるだけで十分だと分かっているのですが、あんなのも描きたいこんなのも描きたいと考えているうちに最終的に2冊書き下ろしする予定になってしまいました。

ファンボックスでケツに火をつけよう
馬車馬のようにケツを叩きまくらなければ間に合

もっとみる
知名度ゼロだけど冬コミ出してみる②

知名度ゼロだけど冬コミ出してみる②

勢いで冬コミに出すことを決め、そのまま申込み時に必須のサークルカットを描きました。テキトーに描いてはいかんだろうと思い、色々な人のサークルカットを参考にどんな絵にするか考えました。

「いぎょ」というキャラクターを知っている人は皆無なので、キャラクターは大きめに、誌面に載った際の視認性も考えて、キャッチコピーは簡潔にしました。
SNSアカウントも書いた方がいいらしいので、最終的にこんな感じになりま

もっとみる
知名度ゼロだけど冬コミ出してみる①

知名度ゼロだけど冬コミ出してみる①

こんにちは。たもりんと申します。
絵を描いたり変なキャラクターを作ったりしている者です。

12月末の冬コミに向けて、即売会経験ゼロ、知名度ほぼゼロの状態で挑むので、準備の備忘録もかねて、ルポのようなエッセイのようなものをこちらに書いていきます。
冬コミの抽選結果はまだ出ていないので、落選したら出せないのですが……
落選した場合でも、冊子は作ろうと思っています。

冬コミに出す作品「いぎょの旅」に

もっとみる